しおりん日記

同じアホなら笑わにゃ損!好きなものの話を書く!【twitter】@_shioring_

【前篇】2,700人に聞きました!大好きな人にお手紙を書く話!

 「こんな毎公演出しててキモがられない?」「5枚も書いて枚数多すぎない?」「え、本名書かなきゃダメ!?」そんな疑問に悩まされぐるぐるとインターネットの森を彷徨ったことのあるファンレター迷子の皆さん、お元気ですか。私はとうとうファンレター迷子が極ってしまい、インターネットの海にボトルレターを投げ込むかのごとくアンケートを取ってみました。

 

shioring78.hatenablog.com

 

 

 そしたら想像以上の回答が返ってきた。その数なんと約2,700人正直、私が一番驚いている。生きていて2,700人の人から意見を貰えることなんて想像もしていなかったので、インターネットの凄さをひしひしと感じています。様々なジャンルのファンの方からたくさんのファンレター事情を伺うことができたので、その結果をまとめてみました!

 少しでもファンレター迷子達の道標になったら嬉しいです。

 

●アンケート概要●

実施期間:2018/11/5 1時30分~11/15 11時59分(約10日間)

回答者数:2,718名

実施方法:Googleフォーム

拡散方法:2種のtwitterアカウント(@_shioring_、@40dokuro)

はてなブログ記事(該当記事上部記載) 

 

 以下、アンケート結果となります!

 

 

【回答層】主にこんな方々が答えてくれました 

Q.あなたの性別を教えてください

*選択回答

f:id:shioring78:20181126202845p:plain

 

Q.あなたの年齢を教えてください

*選択回答

f:id:shioring78:20181126205536p:plain

 アンケートを取り始めたアカウントは女性アイドル関連のツイートが多いアカウントなので、フォロワーさんは圧倒的に男性が多いんですけど、アンケート結果は断トツの女性率!!!拡散は本当に女性が中心でした。私のアカウントで実施したので拡がりに偏りがあるにせよ、お手紙文化はやはり女性が強い文化なのかもしれません。知り合いの様々ジャンルの男性ファンに聞いたところ、やはり手紙を書くという人は超少数!理由を聞いたところ「話したいことはすべて接触イベントで話す」「手紙にしてまで話したいことはない」「LINEの返信もめんどいのに手紙なんてもってのほか」なんての意見も。確かに、学生時代、休み時間に喋れるのに授業中もせっせと手紙を書いていたのは女子ばかりだったなぁ……。

 

Q.あなたが最もファンレターを出しているのは

*選択回答・その他記述欄あり

f:id:shioring78:20181127011047p:plain

【その他の回答抜粋】

お笑い芸人、テーマパークダンサー、2次元アイドル、アニメ監督、ドアラVtuber囲碁棋士など

 

Q.その相手の年齢を教えてください 

*選択回答

f:id:shioring78:20181127011043p:plain

 これはどのジャンルの人口が多いよ、みたいな指標ではなくこのアンケートがどんな層の回答であるかという前提を得るためのアンケート結果です。何故かというと、やっぱり私のフォロワーさんを起点に拡散されたからどうしてもジャンルに偏りがあるからです。なので、これから掲載するアンケート結果は何となくこういう人が答えている程度に認識してもらえば幸いです!

 「男性アイドル」と「若手俳優」ファンの回答がとっても多い!ので、相手の年代も必然的に20代中心になりますね。書いている人に20代が多くなるのも、送り相手を考えると納得。ところで、「声優」という項目は私の方で設定してなかったので「その他」の記述だけでこの人数になりました(なので、女性や若手などの分類をしておりません)。声優ファンもお手紙文化が盛んなんですね!

 ジャンルは本当に多種多様!!!スポーツ選手はフィギュアスケートや野球の選手が多かったです。その他は「こんなジャンルの方にもファンレター出せるの!?マジで!?」ってシンプルな驚きの連続だった……ドアラVtuber囲碁棋士様々なエンタメに様々なファン有り。応援の気持ちを伝える手立てがない~~~と諦める前にファンレターを受け付けているのか、問い合わせるのも良いかもですね!

 

 

【手紙の外側】頻度やレターセットに関するアンケート

Q.ファンレターを渡す方法で、一番多い方法は何ですか

*選択回答、会場預けにプレゼントボックスも含みます

f:id:shioring78:20181127011205p:plain

 

Q.どのくらいのペースで書いていますか

*記述回答

 「出しすぎかも……」って書くのを躊躇ってるヲタク、安心してくれ。「行く度に毎回」「手紙を出せるならいつでも」 「毎公演ごと。マチソワに行くなら、マチソワに一通ずつ必ず」「観劇した毎公演の開演前と終演後に1枚ずつ」など、回答者の約4割にあたる1,133人が現場に足を運ぶ度に手紙を持って行っている!!!現場に足を運ぶ頻度にもちろん差はあれど、みんなめちゃくちゃ手紙を持って行っているし、相手も私たちが想像している以上に手紙をもらっているみたいなんであまり気にしすぎる必要はないかもしれません。(そして私はとてもホッとした。みんなありがとう)ということで、現場に行くたびいつも持って行っているという方が多かったので、渡し方も必然的に「プレゼントボックス・会場預け」がほとんどでした。ちなみにアンケートにはこんな名言も生まれてたぞ!

毎公演、観たら書いてます。観ることとは、書くことだ。

(20代女性、その他俳優・舞台関係ファン)

 観ることとは、書くことだ…観ることとは、書くことだ!!!!!声に出して読みたい日本語がすぎるな!!!!!いやカッコ良すぎる。最高ですね…ヲタク、めちゃくちゃ生きている。命の煌めきを感じる。それでも「あまり書きすぎたら重いのでは…」「書くことがなくなりそう」って感じの心配が拭えない方、こんな方法を実践している人もいましたよ。

観劇の1回目、中盤、最後はレターセットでちゃんとした手紙にして、その他の回は出席カードの如くポストカードに書いて短文を送る。

(20代女性、若手俳優ファン)

 勿論、毎公演出している人だけではありません。手紙が苦手だけど、それでも想いを伝えたい人だってたくさんいる。毎公演書いている人に気後れすることなんて全然なくて、当たり前だけど自分に合ったペースで書くのが一番なんですよね。だって義務になったら続かない(実体験)。

 ちなみに、現場で出す組で毎公演書いている人の次に多かったのは「1つの公演期間に一度のみ」の方と「初日+千秋楽・オーラス(+中日)のみ」という方。みんなそれぞれが書きやすいペースで書いている。そして、特にそれを裏付けるのが同じくらい多かった「気分がノったら組」(約10%の300人)の存在。

その人への「好き!」が溢れて、「書きたい!」と思ったとき

(10代女性、男性アイドルファン)

 

モチベと気力が整った時

(10代女性、若手俳優ファン)

 

遅筆のため、一念発起して書けるときのみ。

(20代女性、若手俳優ファン)

  気持ちと己のモチベーションを整えて書く。これも当たり前だけど。めちゃくちゃ大事なことだ。っていうか、私もですけどやっぱり己の元気がないと人に気持ちを送ることが出来ないんですよね……調子悪いな~~~ってときは一休みして力を溜めた方が良いのが書けそうだ。ヲタク、油断すると義務感になりがちなので……()

 ちなみに現場がない組のファンレターのペースはジャンルそれぞれ。定期的に出す方もいれば、漫画家やミュージシャンだと「新作が発表されたタイミング」の方がとっても多かったです!ちなみにめちゃくちゃすごいと思ったのはこの方。

 週刊誌の方には毎週送ってます

(20代女性、商業作家・漫画家ファン)

 いや「継続は力なり」をすっごい体現してる。漫画家さんってアンケート結果等で打ち切りになることもあるってバクマン。」で読んだ聞いたことあるので、めちゃくちゃ力になっていそうだ!毎週継続的に書くって、やろうと思ってもなかなか出来ないですよね……シンプルに尊敬!ちなみに現場で出す組でも「現場がないときは定期的に郵送している」という方が散見されました~。なお、「基本的にひとつの舞台につき一回しか観に行かないうえ開演前に預けるので、前回観た舞台の感想しか書けずリアルタイムの感想が伝えられないのですが、どうすべきだと思いますか?」というアンケート内でまさかの逆質問をくださったあなた、郵送するのはどうでしょうか!?!?

 

 以下、その他個性的な回答を抜粋して紹介します。

担当には公演期間中に1回、後はファンサをしてくれた人にはそのあとの公演で出す

(10代女性・男性アイドルファン)

 律儀か!!!(笑)推しじゃなくてもファンサをもらったら感謝を伝えるという方、男女アイドルファンでちらほらいました。

お誕生日前、クリスマス前などアイドルプレゼント繁忙期の前の読む時間ありそうな時に推しには渡してる。

(30代男性・女性アイドルファン)

 策士!!!「絶対に読んでもらいたい勢」の皆さん、この手は使えるかもしれないですよ(笑)

海外旅行の際に海外から

(30代女性・声優ファン)

 め、め、めちゃくちゃお洒落……海外から届いたお手紙、想像するだけでワクワクしてしまう!きっとこの方の推しも同じ気持ちのはず♡

チケット争奪戦に勝てるか否かで変わる

(20代女性・スポーツ選手ファン)

 \わかりみしかなーい!/ 文面から歴戦のヲタクを感じる。こういう熱量の強いヲタク、大好きです。お互い戦火をくぐり抜けて、栄光のチケットを勝ち取りましょう。君に幸あれ。

 

Q.普段何に書いていますか?

*選択回答・その他記述欄あり、レターはセットに限りません

f:id:shioring78:20181127011039p:plain

 85%近くの人が市販のレターを使っているという結果に。でも市販といえど、そのこだわりは人それぞれ!

 

Q.あなたの使うレターセット等のこだわりがあれば教えてください。

*自由記述(回答数1,506)

 こちらは自由記述の項目だったので、無記入も可能でした。有効回答数は1,506だったので、約半数の人が回答をしてくれました。その中で、レターセットのこだわりポイントとして挙げられた断トツで一番多かったポイントは「常に同じものを使う」という同じもの勢。有効回答数の3割以上にあたる506名がこだわりとして挙げていました。中には10年以上同じものを使っているという方も!!!ただし同じものにこだわる理由は様々。

同じ封筒を使い、本人に封筒でも私だと解って頂けるとようにと、印象づけています。

(40代女性、その他俳優・舞台関係ファン)

 

ファンレターを読んだ時に前回こんなことを助言してきた人と同一人物であることを分かってもらっていてほしい。

(20代女性、男性アイドルファン)

 

書き始めのうちは同じレターセットを使うことが多いです。認知してほしい気持ち半分、毎回レターセットに悩むのが面倒な気持ち半分。

(20代女性、若手俳優ファン)

 覚えてほしい勢、意見を統一したい勢、面倒くさい勢…などなど様々な理由で同じレターを使っている人々。そんな中でもっともインパクトがでかく、すべてを包括しそうなこの理由が私のお気に入りです。

出来るだけ同じ物を使う(紫の薔薇の人理論)

(30代女性、男性アイドルファン)

 That's パワーワード!!!!!意味は分からないけれど異様な説得力がある。同じレターセット勢の皆さん、理由を聞かれたら今後は「紫の薔薇の人理論だから」と答えてみるのはいかがでしょうか!?!?

 っていうか、このゾーンほんっっっとにめちゃくちゃ楽しすぎた……。これぞアイディアの玉手箱や~~~!!!回答を眺めていると「みんなこんなに素敵アイディア教えてくれて大丈夫!?」ってなるよ……隠さずとっておきを教えてくれた皆様、ありがとうございました!

 以下、アンケートの簡単な分析と具体回答のピックアップです。

 

~市販党のこだわり編~

 市販のレターを使っている人の選び方はざっくり2パターン。デザインや意味合いにこだわった「思い入れ派」と使いやすさを重視した「機能性派」。そのそれぞれのこだわりポイントをピックアップしてみました。

 

思い入れ派

 思い入れ派で多かったのはメンバーカラーや好きなキャラクターなど「推しにちなんだモチーフを取り入れる」と回答した人(338名・約22%)。確かにメンバーカラーとかは取り入れやすい!中にはこんな思い入れで選んでいる人も。

 スーパースターになってほしいので必ず星モチーフを使っています

(20代女性、男性アイドルファン)

 

手渡しで以前ラブレターでーすって冗談で言ったら素でえっ!?と可愛い反応を返されて以来、じゃあほんまにラブレターにしたらと思い、封筒も便箋もハートモチーフ必須にしました。

(30代女性、声優ファン)

 

お返事の時に貼ってくれたウッディ(トイ・ストーリー)のシールが嬉しかったので、トイ・ストーリーのレターセットにしています。

(20代女性、男性アイドルファン)

 

 数多のファンレターに数多の推しとのエピソード有りだ……!ちなみに思い入れ派は他に「作品・公演にちなんだものを選んでいる」という人も多かったです。

作家さんが描いている作品のイメージに合うもの(スポーツ漫画ならボールやユニフォームの柄のもの)

(30代女性、商業作家・漫画家ファン)

 

舞台俳優さんなので作品に関係するモチーフや作品の雰囲気にあったものを探します。気づけば所持数が数十種類に。

(40代女性、その他俳優。舞台関係ファン)

 

 思い入れ派三大勢力(?)のうち、最後の一つは「自分のテンションが上がるもの派」。わかる。相手にちなむものと自分の趣味は必ずしも合わないし、手紙を書くのに気合は重要な問題だ!!!ファンレ書きは「実質・戦」なので。

箔押しとかエンボス加工のオシャレなやつ(自分が書くときに気合が入るから)

(10代女性、男性アイドルファン)

 

地元県は和紙が有名なので、地元の和紙レターセット(の中でもなるべく可愛いやつ)を使います

(20代女性、女性アイドルファン)

 

レターセットは自分が好きなものを使います。相手は異性だし年齢も離れているので、相手の好みなんて分かりっこないですから。

(20代女性、若手俳優ファン)

 

 推しにちなんでるのでも、自分の好きなものでもやっぱり一番大事なのはノリノリで手紙が書けることだなぁ、と改めて。自分の武器になるような思い入れを持てるレターセットに出逢えたら最高だな!!!

 

 ★機能性派

  集計した印象ですが、量や回数が多い方は機能性で選んでいる人が多かったです。そして機能性に求める意見として最も多かったのがこの意見!

しおりんさんの「ファンレター業界、オタクが支えてる説」に激しく同意いたします。メンタルヤクザなので封筒:便箋=1:2の市販レタセを見ると舐めんじゃねぇと心の中で啖呵切っています。せめて1:3にしてくれ(届かぬ思い)。

(20代女性、若手俳優ファン)

  \文房具メーカーの人見てますかー!?/

 この熱量!この勢い!本当に文具メーカーの人、ヲタクの手紙を書く量(そして書き損じする量)を舐めないでほしい。マジで。さて、では現実問題この「便箋枚数足りねぇよ問題」、みんなどんな感じで乗り切ってるのか。

1つの封筒につき3枚以上便箋を入れられるレターセットを買うこと。(封筒4枚、便箋12枚のセットをよく買います。)

(20代女性、男性アイドルファン)

 

オタクあるあるな「便箋と封筒の数が合わなすぎる問題」から脱するため、封筒と便箋を別で購入しています。

(20代女性、若手俳優ファン)

 

書き直しがとても多いので便箋の枚数が多いものを選びます
意外とダイソーの便箋がちょうど良い

(20代女性、若手俳優ファン)

 「答え:終着地はレターパッドと便箋を別々に買う」最後はこれに尽きる。そして、それでも枚数が多いと、機能性のこだわりはここへ流れ着くようです。

枚数が多くなるので、なるべく薄い紙のレターセットを選んでいます。

(30代女性、男性アイドルファン)

 目から鱗。さすがに紙の薄さは考えたことがなかった。  

 

 ちなみに、機能性派のこだわりで次に多かったポイントは「罫線の太さ」。でもこれは意見が二つに分かれてました。

 ・罫線細いのが好きだという意見

 罫線があるもの。出来れば罫線が狭いもの(沢山文字を書いてしまうので…)。

(20代女性、若手俳優ファン)

 罫線太いのが好きだという意見

 読んでもらいやすいように、行間?の大きめのレターセットを使い、大きめの文字で書きます。

(30代女性、ドアラファン)

 

 また、「ポストカードやハガキで出している」方も機能性重視でこの形態を選んでいる方が多かったです。

封筒等を開く手間を省く。長くなりすぎないよう一面で収まるポストカードを用いる。

(20代女性、男性アイドルファン)

 

職員さんが内容などを確認できるようになるべく葉書で出す

(40代女性、囲碁棋士ファン)

 

 「機能性」というカテゴリとは微妙に違うと思うんですが、ヲタクあるあるな「人と被りたくない問題」手作りせずに脱出したこんなアイディアも! 

珍しいもの(他の人とはかぶらないもの、ハンドメイドマーケット等で)を探す。

(30代女性、若手俳優ファン)

 

地元のイラストレーターさんがデザインしたものを使っています。地元でしか販売していないので他の人と被らないし、何より可愛い。

(20代女性、若手俳優ファン)

 

輸入雑貨屋さんなど普通のお店ではなかなか手に入らないレターセット

(20代性別無回答、声優ファン)

 「minne」等のハンドメイドマーケット、地元単店のオリジナル商品などは被りたくない勢にとっては穴場なのかもしれません!不器用で手作りを諦めた被りたくない勢、の方はチェックしてみてはいかがでしょうか!?被らない方法はそもそも数が少ないもので書く以外に、「アイディアを振り絞る」というパターンもありますよ。 以下は天才の仕事

本人が「お給料?!」と喜ぶ&元々それで認知されたので
給料袋には使い始めた6年前からナンバリングをしてます

(20代女性、若手俳優ファン)

 給料袋!?!?!?しかも6年間ナンバリングをしているというツワモノ。まさに天才の仕事だ。ペラ紙さえあれば何でも便箋になるし、紙さえ入れば何でも封筒になる。必要なのは思いがけないアイディア……

 

 更にはこういう機能性?もあるのか!!!という驚きのこちらを紹介。

グッズの売り上げにも貢献できるのでオフィシャルグッズを使用する

(20代女性、その他俳優・舞台関係ファン)

 グッズでレターセットがあれば売上貢献にもなるし実用的!!!!!(各種運営、聞いてます?)めちゃくちゃ最高すぎる。天才。宝塚ファンの方もオフィシャルでポストカードが出ているのでそれに書いている、という方が見られました!

 お布施という意味では、こういうお布施レターもありました。

スタバのビバレッジカードを毎回使用する。ドリンクチケットがついているので。

(20代女性、若手俳優ファン)

 

準備なく慌てて書く場合はビバレッジカード。コーヒーチケット分、雑さを許して欲しい。

(20代女性、若手俳優ファン)

 こんなのあるんだねー!知らなかった!普通のスタバカードと違ってメッセージの書き込みもできるし、封筒ついてるし、季節で色んなデザインがあって可愛い♡金券類大丈夫な現場なら良いアイテムかも!

www.starbucks.co.jp

 

 最後に、個人的に超好きだった、市販レター党同じもの勢に永遠に付きまとう戦いの記録をピックアップして市販レター党を〆たいと思います!!!!!

推しが某ミュージカルに出演していたため、黒猫のシールにリボン柄の封筒というレターセットにこだわりを持って、そのミュージカルが終わった今でも使い続けています。しかし、今やそのレターセットが廃盤になってしまったため店頭で見かけると大人買いしているので家にストックが50セットほどあります。

(20代女性、男性アイドルファン)

 備えあれば憂いなし!!!!!

  

~手作り党のこだわり編~

 改めて、お手紙を手作りする人って本当にすごいよね。私は美術の成績2で生きてきた女なので……。ひとえに手作りいっても、デコ~完全手作りまで様々!真似の出来ないハイレベル手作りから不器用さんでも出来る小さな工夫まで気になった回答をピックアップしてきます!

 

アイディアで差をつけるハイレベル手作り★ 

その公演のテーマに合わせて便箋や封筒をデザインする 朗読劇などは本を手作りしてその中に書く 

(30代女性、若手俳優ファン)

 

2次元アイドルのお誕生日にお手紙を出しているのですが、その年の仕事(その年に発表された商品)の中で一番好きだったものをモチーフにレターセットを手作りしています

(20代女性、二次元アイドルファン)

 

縦書き作文用紙を自作しています

(30代女性、男性アイドルファン)

 

必ずその公演の大千穐楽の時にはその役で着ていたお衣装に似せた封筒でお渡ししています。

(10代女性、その他俳優・舞台関係ファン)

 

厚紙に片面デザイン画(凝ったフォントだけの場合もあり)片面手紙というスタイルでやっています。

(20代女性、女性アイドルファン)

 す、す、すご~~~い!!!!!(語彙力ゼロ) いや、シンプルに凄すぎてすごい以外のワードが出てこなくなる。すごい。デザインを考えられる力もさることながら、具現化出来る手わざが本当にすごい。ちなみに「便箋は市販のレターパッドで封筒は手作り」、「封筒は市販だけど便箋は手作り」など市販商品と併用しながら片方手作りの方も結構多かった!ひと時前にファンレターの封筒作りって話題になってましたね。正直、夢物語な感じがして現実感なかったんだけど、結果を見ているとがっつり手作りしてる人が回答数の約3%(55人)もいた。意外といる。

 

 ちなみにデザイン重視の手作りではなく機能面を重視した「そもそものレターセットの概念を覆す形」を作成している人も。

無地のポストカードに罫線を印刷して2枚をマステで止めてます。表紙代わりに画像を作って写真プリントを貼ることが多いです。

(30代女性、若手俳優ファン)

 

1日に何十?何百通も貰っているようなので、封筒を開ける→便箋を取り出すという動作で時間を煩わせない形で出すようにしています。基本的にはクラフトペーパーに貼った便箋2枚を二つ折りしてマスキングテープで閉じていますが、枚数が増えても本のような形式です。

(20代女性、男性アイドルファン)

 郵送では使えないかもしれないけれど、プレゼントボックスなら使える!封筒のない手紙、というものを考えたことがなかったです。相手に配慮をした気遣いの手紙。

 

 でも手作りってハードル高そう……ってなりません?美術2の私はめちゃくちゃなります。そしてそんな美術2の私のために、テクノロジーは進化をしていた。これなら出来そうな手作りがこちらです。

自分が撮った写真でグリーティングカードを作る。

(30代女性、若手俳優ファン)

 

LIVEの名前、日にちを必ず入れて、ハガキサイズのオリジナルカードを作成しています。(携帯で画像作る→コンビニで印刷)

(20代女性、男性アイドルファン)

 パソコンとプリンターがなくたって、スマホとコンビニさえあれば作れる。時代、めちゃくちゃ進化してる。コンビニの印刷、年々クオリティ上がっているというのは知っていたけど、いまは店内wi-fi経由でデータが飛ばせたりするんですね。すごすぎる。写真の加工アプリや画像作成アプリは素敵なのが山ほどあるので、組み合わせるとオリジナルのカードが作れちゃう。とても不器用に優しい時代だ。

www.fujixerox.co.jp

 

印刷所に頼んでオリジナルの箔押ししました(この件を自分のブログにまとめてるので、回答主がバレそうですが…)

(30代女性、若手俳優ファン)

 すみません、バレてます!!!

torata-nu.hatenablog.com

 バレてる、というか元々めちゃくちゃ読んでたブロガーさんからアンケートきてとてもビビっております……どうも、いつもお世話になっております(平伏)というかですね、実は最近まさにこのブログを参考にして推し専用のレターセットを作りました!!!

shioring78.hatenablog.com

 超楽しかった!!!そして手元にやって来たレターセットのあまりの可愛さと卒倒しかけた……愛おしさが極りすぎて母性が芽生えるレベル。このレターセットは最早我が子。推しの名前が入った便箋100枚もきたからか、謎に忠誠心に火が付きました(笑)ロゴのデザインは知識がなくても無料サイトをいくつも巡ればいい感じのが出来るし、フォトショとかなくてもGIMPとかPictBearとかで何とかできます。現代すごい。そしてこんな素敵な情報を発信&受信できるインターネット本当に最高。ヲタクを救ってくれるのは常に推しとインターネットって経典に書いてあるから。まあ、ヲタクを滅ぼすのも推しとインターネットなんですけど!

 

 現代社会、ツールはたくさんあるので不器用でもハイクオリティな手作りが出来るチャンスは数多。オリジナルレターが諦められない方、めげずにアイディア捻出と情報収集に力を入れよう!諦めたらそこで試合終了だ!!!

 

技術はヲタ活を助けるイラスト職人

 4コマ漫画を封筒に付けたり、相手の名前を出演アニメのロゴに似せたりしています。

(30代男性、声優ファン)

 

公演期間個人的最終日(大体いつも公演全体における前楽くらい)には、ピンクの封筒に自分で描いたイラスト(公演期間着ていた衣装を着た彼の姿など)を貼り付けて送っています。

(20代女性、男性アイドルファン)

 

白地の封筒に相手の似顔絵や好きなものなど、何かしら相手に関連する絵を描いている。

(20代男性、女性アイドルファン)

 

毎回必ず自分で作ったオリジナルキャラを封筒便箋両方に書いています。

(20女性、男性アイドルファン)

 イラスト描ける人、無条件で尊敬しているからイラストを描いてる方は全員天上人に感じました……似顔絵を書くという人が多かったですが、衣装のイラスト、出演作のロゴで名前を描く、オリジナルキャラ、漫画まで……本当にイラストが描けるとアイディアは広がりを見せますね!!!こだわりとして挙げていた方の人数は多くないので、実際めちゃくちゃ目立つと思います。来世は絵が描ける人に生まれたいです!!!

 

手軽にチャレンジデコレーション

  ここまで読んでハードルの高さを感じてしまった人、諦めるのはまだ早い。手作り党で一番多かったのは、市販の無地のものにすこーーーしだけ手を加えるちょこっとデコレーション派(回答数の約7%、107名)なのです。

他人と被りたくないのと封筒を見ただけで「あ!」と思ってほしいので無地の封筒をベースに作品をイメージしたマステやシール、ペンで装飾をしています。

(20代女性、若手俳優ファン)

 

クラフト封筒に自分でシールとかマステとか推しの切り抜きとかを貼っていい感じにしていて、そのためのマステが30こくらいあります

(20代女性、女性アイドルファン)

 

書く枚数も毎回違うし飽き性なので白封筒と白便箋を買って何枚組み合わせてもおかしくないようにしています。ただ真っ白はさすがに地味なのでシールやマスキングテープで便箋や封筒をデコっています。自分の気分に合ったデザインが作れるしシールで季節感も出すことができて楽しいです。

(20代女性、男性アイドルファン)


1度に書く枚数や渡す回数が多いので無駄にならないよう無印良品のものを季節や演じるキャラ等に合わせてシールなどでデコっています。

(30代女性、若手俳優ファン)

 

とにかく覚えてほしい系のオタクなのでいつも同じものを使ってます。周りで「市販の同じの使ってたのに廃盤になった??」ってことがよくあるので、そうならないように無地のものを選んでスタンプを押してオリジナルのレターセットを作っています。

(20代女性、男性アイドルファン)

 

メンバーカラーの封筒にフルネームの消しゴムはんこを押しています。便箋は本人が好きだというモチーフのものに、オリジナルのスタンプを押し、いつも同じものを使っています。

(20代女性、男性アイドルファン)

 デコレーションヲタク3種の神器=マステ&シール!色ペン!スタンプ!「オリジナリティを出して人と被らないため」「覚えてもらうため」「廃盤を避けるため」「作品ごとに合わせてもレターセット在庫過多にならないため」などなど理由は様々ですが、無地の便箋にこれらを活用している方がめちゃくちゃ多かったです。きっと、特段挙げていなくてもデコレーション必須の方は多いんじゃないかと思います。デコに情熱を傾けている方の多くがベースとして便利だと挙げていたのは「無印良品のレターセット」でした。

www.muji.net

 手作りはハードル高い、という方もシールとかマステで遊んでみたら楽しいかも!?

 

~その他のこだわり編~

 カテゴリわけが難しかったこだわりで印象的なものを以下にピックアップ!

レターセットは毎回違うものを使うこと,ファンの平均年齢が高い中,私は若年なので若年らしいものを使うこと。

(20代女性、その他俳優・舞台関係ファン)

 

シンプルだけど上品な印象のもの。推しは10代だけど、大人っぽい子であることに加えて、自分の年齢を考えるとファンシーで可愛いものよりはシンプルなものを選んでしまう(私も10代だったらマ◯メロとかで送りたい)
(20代女性、男性アイドルファン)

 年齢を気にしてる人、意外と多かった。個人的に「私も10代だったらマイ◯ロで送りたい」って一文がめちゃくちゃ可愛い葛藤を感じて好き。確かにマイメ◯、勇気がいる。

毎回同じもの、文香を入れる

(30代女性、男性アイドルファン)

 

推しのイメージカラーに合わせる、良い香りのサシェを入れる

(20代女性、若手俳優ファン)

 香りづけを挙げていた方、ほとんどは香水だったので香水じゃない方をピックアップ。ちなみ文香やサシェは送る時に封筒個々へ小さなものを入れるも良し、お家でレターセットをしまっている箱などに一個入れておくのも良いみたいですよ!

必ずイニシャルの、エンボッサーをする

(40代女性、女性アイドルファン)

 わーーー!!!かっこいいーーー!!!憧れのお洒落レターアイテム・エンボッサー!!!(紙に凹凸のスタンプみたいなのを押すやつ)こういうのを日常使い出来たらとてもとてもデキる大人って感じだ……!

 

 最後に、レターセット選びのアンケートであまりにも最高な心意気にめちゃくちゃぐっときたものを挙げて〆ますね。

「私なんかのために」という言葉が頻出するタイプの子なので、こんなにもセンスのいい女ヲタがいてくれるなんて嬉しい!って思ってもらえるようなセンスの光るものを日々探してます。

(20代女性、女性アイドルファン)

 さ、さ、最高……!!!中身はもちろんだけど、ファンレターって外側にも書いている人の思いが詰まっていて、マジで改めて奥が深すぎるな……。 

 

 

 と、いうわけで前篇は以上です!既になげぇよ!!!ここまで読まれた方、本当にお疲れ様でした……

 後篇は手紙の内側、枚数や内容のこと、返信についての回答をまとめたいと思ってます。

 

【12/4追記】

後篇に残っている質問事項を聞かれたので、書いておきますね。

Q.ファンレターの平均枚数は?
Q.下書きはしますか?
Q.本文内での相手の名前の表記は?
Q.自分の名前はどのように書きますか?
Q.住所は書いていますか?
Q.手紙を書くときのこだわりがあれば教えてください
Q.返信が返ってきたことがありますか?
Q.返信のエピソードがあれば教えてください

以上になります。

現在のんびりまとめているのでもうしばらくお待ちください~! 

※更新の通知は「読者になる」ボタンで読者になって頂くと届きます

※もしくはtwitterアカウントをフォローください

 マシュマロやはてなスターありがとうございます♡

 

【2018/12/23追記】

後篇が完成しました!!!

shioring78.hatenablog.com

 

 よかったら私の推し、世界一可愛い真洋ちゃんのインスタのフォローお願いします!お顔もファッションもお洒落で超絶可愛いぞ♡

www.instagram.com

 推しのまひろちゃんが単身で韓国に渡りデビューすることになりました。カッコイイ!天才!えらい!良かったらデビューシングルのMV見てってください。


Z-GIRLS : WHAT YOU WAITING FOR [M/V]

 

 何かあればマシュマロまでどうぞ。わいは打たれ弱いチキンなのでマシュマロユーザーだぞ!お返事はtwitterでしております。

marshmallow-qa.com

 

 

shioring78.hatenablog.com

 

 

shioring78.hatenablog.com

shioring78.hatenablog.com

 

平成最後だしこの男をヒモにしたい

   平成最後、と冠を付ければ何を言っても許される風潮が蔓延る昨今。いかがお過ごしですか?私は平成最後なので低収入の癖に顔の良い男を養いたい欲が止まりません。なので己の欲を鎮めるために、独断と偏見でヒモになってほしい男を列挙しました。私にとって「ヒモ男をやってほしい」は最上クラスの褒め言葉です。狂人の戯言だから真に受けないでね!

 

 そもそも本来のヒモ男ってなんでしょうね。ってことで一応グーグル先生に聞いてみました。

ヒモ - Wikipedia

自らは働かず、女性を自分の性的魅力や権力などで惹きつけて経済的に女性に頼る、あるいは女性を人材供出して収入源とする男性のこと。→ジゴロ 

 即刻「ジゴロ」に案内されました。

  この項目では、女から金を巻き上げて生活する男について説明しています。その他の用法については「ジゴロ (曖昧さ回避)」をご覧ください。

  乗っけからパンチのある案内。でも大体私のイメージするヒモ男、ウィキペディア先生と同じ見解です。

女から金を巻き上げて生活する男

女から金を得て生きている男

女にたかって生活する男

 魅惑の響きだ……!!!世の中にはパパ活なんて言葉が横行してますけど、パパから金を貰うより、くたくたになるまで身を粉にして働いて美しい男に金を注いで養う方が、私にとってはよっぽど夢がある。何でって言われても、なんつーかそういう体質というか癖なので。というわけで、独断と偏見に溢れたヒモ男が見たい俳優、ピックアップしました。

 

 窪田正孝

 日本俳優界が誇る最強のヒモ顔俳優。ドラマ「ヒモメン」で私たちヒモ男好き女の夢を叶えてくれたレジェンド・オブ・ヒモ。あざとい。とにかくあざとい。だがそこが良い。ふにゃりとした笑顔は「お金ちょうだい」と言われても許せてしまう可愛らしさ。「働かないこと」に対する逆ギレもとっても板につきますね。仕事を終えて疲れて帰ったのにすぐさまご飯を要求されてもあの顔面とふにゃふにゃな雰囲気なら従う以外の選択肢がなくなることは間違いない。働かないという強い意志が誰よりも似合う。天才。

 

中村倫也

 「ね、おーかね♡」と小首を傾げながら手のひらを差し出させたら右に出る者はいない甘えん坊系ヒモ顔俳優。来世こそはその掌に万札をそっと握らせることが出来る甲斐性ある女になりたいでしょ、みんな?……まあ、いまの私は野口しか握らせられない甲斐性なしなんですけど…クッ……。ヒモの中村倫也はきっと1万あげたら帰りにローソンの「uchi-cafe」スイーツを買ってきてあーんしてくれるやつ、お願いします。これはチャラどころか儲かった気がする!!!1万で中村倫也とスイーツ!!!勝った!!!

 

菅田将暉

 「ね、おーかね♡」が似合う二大巨頭甘えん坊系ヒモのもう一人。こっちはもっと自由奔放。働かないけど人脈があるから、きっと私の家も仮住まい。一時養うけど、きっといつかこの生活に終わりが来る予感はするので気分はパピーウォーカー*1。いつかでかい男になって居酒屋で「この男、私が育てたんだよ~」って吹聴するけどきっと信じてもらえない感じのやつ。ヒモ女にでっかい夢を見させてくれるタイプの強いヒモ。

 

北村匠海

 この廃れた世知辛い世の中に降臨した天使ペット系ヒモ男。観測できる成人男性で最も「○○ちゃん、お帰り!」が似合う人(私調べ2018)。ドラマ「隣の家族は青く見える」で最高の「年上男性に飼われるヒモ男子」を見せてくれたことも記憶に新しいですね。年上に飼われてる顔、めちゃくちゃしてる。帰ってきたら一目散に玄関まで駆け寄ってきてほしいし、それ以外は何もしなくても大丈夫。毎日美味しいご飯を食べてあったかいお布団でぬくぬく眠って玄関まで駆け寄るという仕事でベストを尽くしてほしい。くうねるおかえり。それだけでいい。それだけで世界は君を守るから!!!

 

綾野剛

 お金を出さないとキレるし暴力スレスレなこともあるけれど、大丈夫!(大丈夫じゃない)発作だから!!!(大丈夫じゃない)「こんな態度を取っているけど、私がいないと生きていけないの」を誘発する共依存誘発系ヒモ男(大丈夫じゃない)オラつく癖に妙に甘えん坊で沼みが最も深そうなヒモ。こんなんじゃダメなことは分かっているけど喧嘩したときの「……捨てないで」がきっと罪深すぎるので、身が粉になるまで肉体擦り減らして養って共依存してる。今夜はそんなやつを、マスターきつめで頼む。さあ、どんと来い、地獄の果て(大丈夫じゃない)

 

大野智

 ジャニーズ界の絶対的エースヒモ。天晴れなくらいヒモ顔をしている。ベストグレースウェッティスト賞、絶対殿堂入り出来る。テレビの前で寝そべりながらお尻を掻く仕草がこの人より似合う人いないでしょ?今までヒモ男役が来なかったことが信じられないので、ジャ●ーズはちゃんと仕事して!?働かないどころか家でもほとんど動かないし必要最低限の語しか発さないしなのに突然消えてでかい魚持って帰ってきたりしてほしい。とんちんかん。けれど憎めなくて、リラックマ実写版って感じ。ご飯を満足そうにもそもそ食べるところを見るために、今日も明日も歯を食いしばって働きたい。リターンないけど日常に馴染む、これぞスタンダードヒモ。

 

伊野尾慧

 ジャニーズ内の新星ヒモ。三軒くらい家があるヒモヤドカリタイプ。どの女も平等に愛してはいない。「ありがとう」のタイミングが天才的で、女たちは他に家があるって知りながらもこの軒下にいる間は私だけのものだと養いの心を向けている。お金を吸う天才。誰かがいないと生きていけないのに、私がいなくても生きていける人。このヒモを飼うと、切なさと虚しさでヒモ卒が出来る気がする。

 

峯田和伸

 何だか放っておけないof the year。野垂れ死なれるくらいなら、ひもじい環境ながらも家に置いてあげたいと思わせてくれるタイプの低コストで養えそうなヒモ顔。家に遊びにきてるうちに徐々に住み着く転がり込みヒモでもある。切りつめた生活の中でも笑って暮らせそう。二人で食パンの耳を揚げた奴に塩コショウして摘まみながらストロングゼロ開けたい。

 

神木隆之介

 ヒモの神木くん、見たいでしょ?????養いたいでしょ?????

 

河野まさと

 私の推しです。50歳だけどそうは見えないくらい謎に若いし、はちゃめちゃにヒモが似合う。彼は逃げる、隠れる、ラクして生きるという人生の求道者(と思える役ばかりしている劇団☆新感線の劇団員)。おかげで既婚者なのに女の金で生活していてほしい願望がいつまでも拭えない!!!実際、「京橋のエアロビのインストラクターで数十人のおばはんとエエ仲になったⓒ*2」という発言をしていた証言が過去にあり、非常に私を興奮させた。今からでもいい、灰色のスウェットを着て「働いたら負け!」と高らかに宣誓してくれ。

↗プロモーション

※ このツイートは推しのプロモーションです。

 

 

 最後に私が思うヒモと最も対極にいるタイプの男です。

 

鈴木亮平

 快活で真っ直ぐで健康的な生きる力と包容力を感じる。ふわふわしておらず美しい角丸四角のような男。

 

 

 皆さんが思うヒモ男が見たい俳優も教えてください。

 (ファンレターアンケート集計も頑張ります)

 

*1:盲導犬候補の子犬を約10ヵ月間、家族の一員として迎えていただくボランティア。子犬の「社会化」に努める役割。

*2:20周年公演「踊れ!いんど屋敷」パンフレットインタビューより

壁に向かって唱えるメタルマクベスdisc2の河野まさとさんが大好きだという話

 ダメだ。話足りない。正直ファンレターのこと*1がオオゴトになりすぎてあれなんですけど、disc2フェルナンデスの女、もっと話しておかないとdisc3に立ち向かえません。とにかくパール王、及びナンプラーちゃん、果ては下手のギターまでまだまだメタルマクベスdisc2の河野まさとさんについて話したいことが尽きないんだ!このままだと想いという重すぎるガスが体に溜まって爆発をしそうなので、ここでガス抜きをします。吐き出してまとめたい。記憶を記録にしたい。だって全然どこにも記録が残ってないんだもん!!!パール王なんて動画が存在せずパンフレット写真しかない!!!

 と、いうわけで基本的には壁に向かってぶつぶつ独り言唱えている変質者だと思って頂いて構いません。河野さんに沼の予感を感じながらも落ちないように気を付けながら、沼淵ひょこひょこゲキシネばかり黙々と見てた女にとって、生・河野さんの沼に入門するには最高だったdisc2。より取り見取りの魅力全部盛り、へいお待ちー!状態だったdisc2。お……恐ろしい!!!とにかく河野さんを双眼鏡で標準定点カメラ*2していた女による、妄想も自己解釈も盛りだくさんの文章を残しておく。これぞ偏愛の果てです。メタルマクベスdisc2全体、そしてパール王のおおまかな解釈と感想については既に書いた考察ブログをご覧ください。

shioring78.hatenablog.com

 何度も言いますが、この先は沼にずっぽり嵌まったフェルナンデスの女による偏愛の果てです……。とにかく拗らせてて主観が強すぎるので話し半分で聞いてください。頼む。

 

日替わりとお茶目下ネタの発散場・下手ギターさん

 初日から下手の黒髪プードル風ギターが河野さんだと分かってよく定点をしていたんですけど*3、本当に後半になるにつれてガンガンお遊び入れてくるの最高だった…。ナンプラーはそもそも出番が少なく(いや、黒髪ギターの方が少ないんだけど)、パール王はあまり崩せないキャラなので、ここでおふざけをぶち込んできた感、めちゃくちゃ感じてしまった。好き。

 下手ギターさん、初日は間違いなくちゃんとずっと真面目にギターしてたんですよ。一体いつからあんなに股間のキャラクターになったんだろう…。ちなみに両サイドのギターさんは、主に王専属ギタリストとして流れる音楽にギターを弾く当て振りをしていたんですけど、その他に下手ギターさんはレスポール王がラスクの話をしているときの「ふざけるな!」という野次が固定のお仕事でした。そしたらね、その隙間を縫って遊び始めたんですよ。遊んでいたのは「炎の報告」の途中でヘビメタで悪酔いした王様がげーげー吐いちゃった王様に気付いたジュニア様が「水!水!水持ってきて!」とご所望したあとです。

 

【前半~ライビュくらいまで】

 いつの間にかチャックを開けておしっこをしようとしていた。おしっこは水じゃありません!!!!!王様に飲ませちゃダメ!!!!!一度、ベストのチャックを開けて乳を搾っていたって報告もありました。乳ならギリセーフ。

【ライビュ以後~千秋楽】

 股間が四次元ポケットになった。人類はね、2種類なんですよ。推しの股間からお芋が出たことある人と、そうじゃない人!!!まあ~~~、本当に様々なものを股間から出してはアンサンブルの鈴木悠華さんにあげていた。股間から、と言いつつ実は直前にポケットからこそっと出して股間位置に仕込むんですけど、そのときの顔が超~~~~小学生男子で最高!!!そわそわ悪戯っ子!!!大っっっ好き!!!

 以下、「河野さんの股間から出てきた物のメモ」という世界一無駄な記録です。*4

10月 7日 ガムシロップ

10月 8日 ガムシロップ

10月10日 お菓子のチョコ棒

10月11日 金色の包みのお菓子(ソワレ)

10月13日 ぽたぽた焼き的なやつ(マチネ)、仕込み忘れ(ソワレ)

10月14日 茶色くて丸い物体

10月15日 丸い何か

10月17日 白っぽい拳大のもの

10月18日 小さいものをみんなに配る(ソワレ)

10月20日 切り抜き(マチネ)、お芋(ソワレ)

10月21日 緩衝材のプチプチ

10月24日 シルバーの何か(マチネ)、ポイントカード(ソワレ)

10月25日 お尻から卵を産んだ!!!!!

 

 いやはや本当に毎日何が出るかわくわくしてました…仕込むのも楽しそうだったけど、見てる側も案外楽しかったよ。ただね、後半ジャニーズJr.の原嘉孝くんまで股間からストローを出すアドリブを始めるもんだから、河野さんがジャニーズ事務所に怒られないか冷や冷やしました!!!原くんのヲタクの女子がそれ見て「最低…」って言ってたって情報を見て心の底から「すまんな」ってなったヲタクだよ…!!!でもそういうイイ歳してお馬鹿な小学生男子なところが大っっ好きなので、今後も最低で最高なアドリブ、期待しております!

 

メタルマクベス二つの平行世界をナンプラーとパール王視点で

 ナンプラーちゃん、本当に可愛かった……良い子だった……いや犯人(と書いてネンチョウシャと読む)はこいつなんだけど*5。格好はどう見たって頭がおかしいんですけど、何となく育ちの良さを感じるんですよね。メタルマクベスってやっぱり一個のキーとして、過去と未来の繋がりっていうのはあるんだろうけど、そこをどう繋げるかっていうの役者さんの性格が出る気がする。これはあくまでヲタクの妄想ですけど、基本設定としてバンクォーとローラは同じタイプの性格(ちょっと情けないけど世話焼き兄貴分)、マグダフとグレコは正反対(忠義を尽くす真面目な男とダメンズ)だと思うんですよ。そして(ランディは主人公だから別枠として)、ナンプラーとパール王はそのちょうど中間。高貴な紫を身に纏いしっかりとオールバックにセットされた金髪を靡かせるとにかく正統派に美しいパール王と変態性個性の塊ナンプラー、見た目はとにかく正反対。ナンプラーの方向性は違えど、これはdisc1も同じだった気がします*6。だけどどちらのパール王&ナンプラー中身は寄せている。ランディがラストの一騎打ちで二人を混同するのも、共通している「強さと優しさ」に触れるからなんですよね*7。でも、その「強さと優しさ」のアプローチがぜんっぜん違うんだよ、disc1とdisc2!!!disc1の方は王道な「人の気持ちに寄り添う優しさ」と「寄り添ったとき発揮される強さ」って感じなんですけど、disc2の河野さんはその解釈?というか演じ方?がすごーーーく亜種だった気がする!!!そして私はめちゃくちゃにその亜種が刺さってしまった…!!!いのうえ神の御意向か河野さんの意向かは分からないんですけど、とにかく河野さんから発信されたその解釈がツボでツボでしょうがなかった…。最初は受け取る側である私の受け取り方の問題かとも思ったけど、割とみんな同じようなことをブログやtwitterに書いていたので、やはり発信がそうだったんだと思います。

 ちょっと順番逆だけどまずは「強さ」。河野さんのナンプラーとパール王の「強さ」は「芯の強さ」「意思を貫く強さ」に全振りされてる気がするんですよ。粟根さんのパール王も芯は強いけど、同時に人に寄り添う優しい柔軟性を感じる。河野さんはとにかく芯が強い。ナンプラーもパール王も極端に言うと己の価値観だけを信じている感じがして。二人とも明確に自分の中のルールや美意識が存在していて、人や環境に左右されない異常な強さを感じるんですよね。限りなく頑固に近いような。ナンプラーはきっととやかく言われたけど、あの髪型や服装が自分の中で正しいものとしていて、どんなにバンドのカラーと違っても貫き通している。パール王もきっと反乱軍を招集するときに、自国から反対意見出たと思うんですよ。だって自分は関係ないのに、他人の私怨に国賭けちゃうんだもん。実際やべー王様ですよ。disc1はランディとパール王に昔仲が良かった雰囲気をむんむん感じるんし、粟根さんのパール王がとても智的な王に見えるから今後の政略含めで加担してる感じするんですけど、disc2の二人は国を賭ける程に仲が良かった過去を感じないし政治的な匂いもしないんですよね。で、この辺りが次の「優しさ」に掛かってくるんですけど、河野さんのパール王とナンプラーにとっての「優しさ」って「自分の尺度で考えた優しさ」って感じなんですよ相手に寄り添っているわけではなく、自分の価値観で計っている。一番分かりやすいところでいうと、産気づいたシマコを粟根さんのナンプラーは介抱するけど*8、河野さんのナンプラーは介抱しないんですよね。きっと河野ナンプラーにとってマグダフは裏切り者で*9、シマコは介抱するに値しない人だったのかなって…。なので、自分の価値観、例えばパール王の思う正義や情けに合ったからジュニアには優しくしたんだと思います。そしてその価値感に則り、全てを賭してしまうって感じ。

 この演じ分けの差を感じるのがとにかく本当~~~~~に大好きだった!!!!!っていうか、実際河野さんこの役やるの結構大変だったんじゃないかなって思うんですよ。アフトでもそれが伺える発言をしていたし*10、やっぱり初演でめちゃくちゃお芝居の上手で芸達者な先輩が当て書きされた役を、しかも前後で本人が演じる公演に挟まれて演じるってめちゃくちゃプレッシャーだと思うんですよね…。私ならしんどくて死ぬ。でもそんな中で、同じセリフ同じ立ち位置なのに全くアプローチの違うキャラクターを打ち出してきたの本当に凄いなぁって推しの贔屓目ぱりばりだろうけど思っちゃいます!!!最高!!!偉い!!!カッコイイ!!!大好き!!!違うそれぞれのナンプラーの強さと優しさがそれぞれのバンドにとても合っていた気がするんですよね。disc1って本当に仲良しグループでその結びつきでやってたから、技術ベースで新メンバーが入って来たぎこちなくなったであろうときに人の心に寄り添えるナンプラーの存在は大きかったと思うんですよ。disc2はグループが浮ついてて年齢もぐちゃぐちゃだしメンバーの系統もめちゃくちゃだしだったと思うんですけど、そんな中で全くぶれないナンプラーは迷子になったときの道標になったと思うんですよね。そういうカンパニーカラーと合わせて考えるの本当に楽しくって沼だな~~~!!!!!

 

憎めない自由人だったナンプラーちゃん

 河野さんのナンプラー、本当に芯がぶれない自由人で面白かった。粟根さんのナンプラーが可愛くて超絶大好きだったんですけど、っていうかあれは人を沼へ引き摺り込むATM製造機なキュートモンスターだった…絶対あざとい。最高。貢ぎたい。そんで、対して河野さんのナンプラー、粟根さんのナンプラーのように沼みはないけど、本当に憎めないタイプの可愛さだった。多くの人が二番目に好きなメンバーで名前を挙げそうな感じ(笑)

 あとさ、凄い不思議なんですけど、何と言うか、あんな恰好をしているのにナンプラーって育ちが良さそうなんですよね、恐ろしいことに。松ぼっくりでいい」と許可されたあとの天真爛漫な「うん!」とか、お母さんからもらったっぽい手作り感のある御守り下げてるところとか、常ににこにこして人当たりの良さそうなとことか、ウインナー食べたいユウキにこっちにあるよって手招きしたりとか、真っ先に元社長に挨拶に行くところとか、定点カメラのヲタクなんで挙げたらきりがないんですけど!!!とにかく太陽の元で愛情をたっぷり浴びてすくすく育った感じ、めちゃくちゃする。本当に見れば見るほど育ちの良さを感じる辺りがとっても面白かったです…どうやったらあんなキャラクターが出来るんだろう。摩訶不思議。

 あと、河野さんドラム苦戦してたの凄い伝わったけど*11、常に目が真剣なのでしゃかりきに取り組んでることも伝わってそういうところも含めてナンプラーが憎めなかった(笑)何かドラムに関してだけいうと、成長ドキュメンタリーを見ているような気持ちになってきて、千秋楽付近でスティックがくるりと回った瞬間、心の中でスタオベしちゃったよね…だって本当にずっとゆらゆら左右に揺れてるだけだったんだもん!!!でもあんなに「出来たーーー!!!回ったーーー!!!」って思ったのにdisc3初日で粟根さんのスティック回し見たら全然違った。出来てなかった(笑)

 最後に一つだけ。ナンプラー、というか河野さん、春巻きを食べる演技が異様に上手すぎませんでした!?!?「世界春巻き食べ真似王決定戦」があったら、河野さん相当良い線いくと思う(ない)

 

声の演じ分けで感情が際立つパール王の凄味

 あーーーん!!!!!disc2ブログで死ぬほどパール王の話したけど、まだしていいかな!?!?\いいよ!/

 パール王、考えれば考える程あの美しくてどこか青さを感じさせるビジュアルが役柄の核を支えている感じがして凄すぎたな。ビジュアルが役柄に持たせる説得力が凄い。そしてその役柄にビジュアルを寄せられるのもなかなか出来ない役者さんの力だと思うんですよね。恐怖を覚える程に清廉で正しい王、眩しすぎる光で悪を一切理解しない王、台詞回しは勿論だけどあのビジュアルによる説得力めちゃくちゃあった。あと、ビジュアル以上にめちゃくちゃ大きかったのは絶対声の力だと思うんですよ。私、もともと河野さんを好きになった大きな理由の一つがあの真っ直ぐでブレない、どこにいたって一瞬で届く、気持ちの良い声なんですよ。群衆の中でもぽーんと抜けて耳に届く、張りのあるあの声!!!その声が、disc2では様々な色味を見せてくれたから本当に脳味噌がとろとろに蕩けてしまった……。ナンプラーのときは無邪気に、そしてパール王はほんっとうに色んな色を見せてくれましたね……思い出すだけで、うっ!!!また、脳が……溶ける……(脳死

 ここから先は本当に気持ちの悪いヲタクの思い込みがほとんどなんで話半分で読んでほしいんですけど、最初の出だしの第一声(ファシズム国家のくだり)、本当にめちゃくちゃ丁寧で少し高めの甘い声なんですよね。育ちの良さ1000%。人をメロメロにする優しくて甘いモテ声。そして声先行で登場するのがあのビジュアル……いやいや人を殺すでしょ、こんなの!!!初日本当に気絶するかと思ったし、記憶が吹っ飛んだ。頭ぱっかーんって感じ。まずここで人は美しさに平伏すんですよ。知らんけどな!!!あの声で脳を揺らされ、ビジュアルでとどめを刺される。第一声は甘くて美で人を殺す声。そしてその声が、感情で震えて揺れるシーンがくるんですよ。ええ、グレコ一家惨殺のシーンは明らかに決意をした少し震える声。感情が昂った声です。興奮気味な音の上がり方と少しだけ震える力の入った語尾。パール王の妄信する正義に火がついた匂いがしますね、くんくん。あそこの冷静ぶってるけど少し感情の乱れが感じられる声、素敵だったな…はぁ。それからあの、disc1からの天才的変更「皆さん準備はよろしいですか?では、参りましょう!」ですよ!!!敬語煽り~~~!!!!!この変更をdisc2でするって決めた人*12、お金を早急に振り込ませてくれ……本当に自国の兵じゃない人に対しては礼節の態度を崩さない育ちの良さ……最高にd2パール王感の己ルールを感じて興奮で気化しそうでした……。そして、この次がですね、そうです!!!みーんな大好きな「名を名乗れ」ですね!!!いやぁ、いま思い出してもあの「名を名乗れ」の声、ゾクゾクしてしまう。ここで一気にトーンが落ちるんですよ。低く、底から響くような音。机上の出来事に過ぎなかったものを目の当たりにしたんですよね、ここで。あの全身で威嚇するような声、本当に硬い棘で覆われたみたいな響きで好きだった……またここでどっしり腰を落として真っ直ぐに剣を構えてる姿が美しくて最っ高なんですよ。何回見ても「せ、せ、世界一カッコイイ……死ぬ……」って打ち震えていた。そしてそこからマクベスと名乗られて驚き気の抜けた「ま、マクベス!?」のふにゃっとした声も最高だったし、その直後の「ナンプラー!?私はそんな間抜けな名前ではない!」の怒りが滲んだ声色も素敵だし、次に来る「私の名前はフェルナンデス国のパール王」の誇りで満ちた凛と清廉な声なんてもう痺れちゃう……そうです!!!河野さんの声が大好きなんです!!!!!あーあーあー……そしてきちゃいましたね、disc2河野まさとパール王の瞬間最高視聴率シーン(しおりん調べ)、「黙れキチガイです。いや、本当に「黙れキチガイ」凄すぎた……何度見ても臓物がぎゅんっってなったよ。人は、あんなにも拒絶を表せるんだな……もう何億回も語ってるんですけど、河野さんのパール王の一番大好きだったところが「悪に対する圧倒的な無理解」を想起させるとこなんですよ。人が完全に悪へ堕ちることはない、だから本物の悪は人ではないという感じ。ここには前述した強さも含まれているかな、と。自分の価値観が全てで、パール王はきっと「王になるために人を殺す」なんてことは人間に出来る所業だと思わないんですよ。とにかく意味が分からない。だから正すとか出来ないんですよきっと。知らんけど!!!目の前にいるのは人の言葉の通じない化け物で、化け物は退治する、本当にそれだけ。って感じ。はい妄想です。でも河野さんの「きちがい」の発音がカタカナ「キチガイ」で「気が違った」相手ではなく「キチガイ」化け物に聞こえるの本当に最高だった……大好きすぎる。あと、この瞬間の声が恐怖に引き攣って聞こえたんですよ!!!その前の斬りかかりの「黙れ!」は100%怒りなのに、「黙れキチガイ」は怯えの声色を感じて。目の前の生き物の正体が分からない感じ、拒絶する感じ、とても凄い……。しかも、このシーンの表情がまた凄いんですよ!!!あの大きな目が零れ落ちそうな程に見開かれるの……恐ろしいくらい目が訴えて来るんですよ、「目の前の化け物は意味不明で怖いから斬る」もっと端的に言えば「(ランダムスターは)意味不明だ、気持ち悪い」みたいな!!!いや、受け取り側の妄想なんですけど!!!!!

 とにかくあのビジュアルと相まって己の正義にそぐわぬものを拒絶して生きる、悪に寄り添うことのない正しき美しさの残酷を感じて何度見たって堪らなかった。この「黙れキチガイ」のせいで正気を失って通い詰めた感、大いにありますね。

  ところでさ~~~!!!河野さんのパール王様って一歩間違えばサイコパスみたいなとこ、本当にありますよね。己の価値観を妄信してるって、その価値観が真っ当じゃなければあっという間にサイコパスなんですよ。ドストエフスキーの「罪と罰」を思い出したりしちゃう。意外と河野さんのフェルナンデス国、政治とか心配になるんですけど*13、国民は絶対あの美しい見た目と甘くて凛とした声に惑わされて王を愛してしまってる感、どうしたって感じてしまうよね。やっぱり美は信仰を産むからさ……!!!冷静になれば明らかにあんな人の意見を聞かなそうで自分の価値観を妄信している王様の国なんて住んだらヤバそうなんですけど、あの声を聞いてお姿を見るとすぐに脳がぐずぐずに蕩けて「フェルナンデス国の女でーす!!!国王は最高!!!納税したい!!!ってなってしまうので、私はもうすっかり信者です!!!!!ありがとうございました!!!!!

 

 はぁ~~~~~満足した~~~~~!!!とにかくこの正気を失った状態を記録しておきたかったので満足しました。すっきりしたぜ!!!本当にこの妄執と偏愛を手紙に書かなかったことだけは褒めてほしい。というわけで、disc2河野さんに狂わされた日々はとてもとても幸せな日々だった。

 と、いうわけで円盤を心待ちにしつつ、偽義経に備えたいと思います。

 

 いつか河野さんにサイコパス役を演じてほしいっていう欲望は膨れ上がった。「空が青かったから」とか意味不明な理由で、返り血に塗れた美しい顔に笑みを浮かべながら優しい声で讃美歌とか歌って村丸ごと惨殺をする役をしてくれ……私の性癖に刺さるので。

 

*1:ファンレターに関するアンケートを行ってます→

http://shioring78.hatenablog.com/entry/2018/11/05/120138

*2:キャスト固定で舞台の板に現れた瞬間から捌けるまで追いかける行為。楽しみ方として邪道な自覚はある。けれど止まらないのがヲタクの業。

*3:ちなみにdisc1は上手のファンキー赤髪ギターがパール王役の粟根まことさんでした。

*4:抜けがあるので他に知っている方は教えてください!

*5:バンクォー岡本(49)が年長者だといじられてキレる描写がありましたが、真の年長者はナンプラー(50)です。

*6:キュート方向に寄せた見た目で幼い話し方をするナンプラーと威厳と知性が漲る重厚なパール王

*7:一騎打ちのときのランディ台詞より

*8:ちなみにd3でも介抱していたので、これは粟根ナンプラーの明確なキャラづけだと思われます

*9:マクベスを殴ったマグダフに何度もタイキックする描写がありました

*10:「今はいっぱいいっぱい」という発言がありました

*11:前半はしょっちゅう当て振りがずれていた

*12:d1d3の粟根パール王は「みんな準備はいいか!?行くぞ!」でこれまた民衆を率いる王として最高

*13:粟根さんのフェルナンデス国は凄く住みたい。本当に住みたい。民に寄り添って幸せにしてくれる。

大好きな人にお手紙を書く話がしたい

 レターセット業界ってヲタクが支えてるでしょ!?って思う今日この頃、ヲタクの皆さん、手紙書いてますか?私はめっちゃ手紙、書いてます!

 様々なジャンルのエンターテイメントを摂取し、そのときの生々しい感情を伝えられるファンレターってシステム、本当に最高ですよね。感動と感謝をダイレクトに届けられる。まあ、私の場合は届かなくったてもう吐き出せた時点で満足なので…何かもう、読むのダルかったら燃やして焼き芋*1でも作ってくれ。

 でも、読まれてないかもって思いつつ、やっぱり何というか作法まではいかないけど「これで大丈夫か」ってめちゃくちゃ気になりません?私は超気になります。めっちゃ迷子。いま、ファンレター迷子です。検索掛けまくってみたら、世の中は私のようなファンレター迷子がそこら中の森をさまよっているようです…。分かる、分かるよ!!!

 

 ということで、ファンレターについてのアンケートを取っています。

 あなたのファンレターのお話、聞かせてください!

 (2018/11/15締切です)

※追記※

頻度以外の自由記述はすべて必須ではありません!書きたくない人は空欄でももちろん構いません!!あと、根本的に誰にも知られたくない方は回答しないことをおすすめします!

t.co

 完全匿名です。なるべくチェックのみで答えられるような仕組みで作っています。ファンレター迷子にとっての一つの道しるべみたいになったらいいな、と思います。締め切り後、集計してこちらのブログで公開予定です。記述回答は特定できなさそうな形で前述の記事に引用させて頂く可能性があります。

 

 ちなみにですが、回答例として私の回答を置いておきます。

 現在、定期的にお手紙を出している方は3名いるのですが、1名はエゴサ大好き2名はインターネットオンチなので、オンチの2名について回答をしています(笑)

 

Q1.あなたが最もファンレターを出しているのは

(ジャンルによって事情が違う気がしたので設問しました)

①女性アイドル

現在は卒業しているので音楽関係ですが、手紙を受け取る体制が整っていないので、主に手紙を書いていた女子アイドル時代をベースに回答しています。

②その他俳優

Q2.その相手の年齢を教えてください。

(手紙のこだわりが変わりそうだったので設問しました)

①20代

②50代

Q3.ファンレターを渡す方法で一番多い方法は何ですか?

(名前や住所の書き方に違いがありそうなので設問しました)

①プレゼントボックス(会場預け)

②プレゼントボックス(会場預け)

Q4.普段何に書いてますか?

(単純にみんなのテクニックが知りたくて設問しました!!!)

①ポストカードやグリーティングカード

基本的に行事や季節の節目に出していたので。

②市販のレターセット

いまは市販、そのうちオリジナルを作りたい。

Q5.あなたが使うレターセット等のこだわりがあれば教えてください。

(単純にみんなのテクニックが知りたくて設問しました!!!その②)

①とにかく華やかで明るいものを選んでました。犬のモチーフが多かった。

②ちょっと変わった封明けデザインのものを、ずっと統一して使ってました。今はオリジナルのレターセットを作りたくて試行錯誤中。出来たらブログ記事を書くつもりです。

Q6.ファンレターの平均枚数は?

(これ、不安すぎてよく検索していたので)

①1枚

基本的には握手会でよく話していたので。あと推しは長い文章読むのあまり得意じゃなさそう。

②4~5枚

本当は2枚とかにしたいのにいつの間にかこうなってる。しんどい。

Q7.下書きはしますか?

twitterでも聞いてたやつです)

①デジタル媒体で下書き

②デジタル媒体で下書き

どちらもスマホ、tewitterのDMに下書きしてます。

Q8.本文内での相手の名前の表記は?

①名前+ちゃん

②名字+さん

Q9.どのくらいのペースで書いてますか?

(毎公演出してもいいのかな…って不安になったため)

①誕生日や大きな仕事があったとき、あと年賀状

握手で話すため、節目のときだけ

②お芝居の公演期間、ほぼ毎公演

気付いたらこうなってた。でも書くことなくなってくるから後半はペース落ちました。

Q10.自分の名前はどのように書きますか?

(これもtwitterでアンケート取ってた)

①本名フルネーム

郵送のときもあったので統一してました。

②下の名前のみ

ひらがなです。会場預けだけなので、いいかなぁ、と。

Q11.住所は書いてますか?

(これもtwitterでアンケート取ってました)

①市区町村まで

同じく郵送もあったので統一してましたが、何となく全部書きたくなかった(笑)なんでだろ…

②書いていない

会場預けのみだったんで書いてなかったんですが、友人が怪しいものと思われないために書いてるって言ってたのを聞いて実は書き始めた(笑)

Q12.手紙を書くときのこだわり

(みんなのテクニックや気持ちが知りたい系設問です)

①推しは日本人だけど日本語が苦手だったので(笑)、とにかく難しい言葉や感じを使わないように気を付けていました。あと、大事なとこに色を使ったり、メールのように絵文字を書いたり、とにかく普段文章を読まない子が読みやすい文面を心掛けてます。

②年齢がかなり上の方なので、失礼がないように気を付けています。あとやっぱり年上の男性だから安易に「かわいい」を使わないようにめちゃくちゃ気を付けてます。可愛いけど!!!!!

Q13.返事は返ってきたことがありますか?

(設問は友達と出し合って考えたのですが、これ気になってる人が多かったです。確かに興味ある)

①ない

②ない

そもそもまともに住所すら書いてこなかったので…でも①の子には握手で手紙の話をされたことがあります。

Q14.返信エピソードがあれば

ないので割愛。

 

 ざっとこんな感じになります!私は本当に特徴がない系のヲタクなので何も参考にならないとは思うのですが…。多分現場によって文化や様式も違うと思うので、様々な現場の話をお伺い出来たら嬉しいです!一人でもファンレターを書きたいけど迷ってるって方の背中を押したり、不安を抱いてる方の安心になるような集計が出来たらと思っています。

皆様のご回答お待ちしております!!!

 

*1:前回の公演で推しがアドリブで股間から芋を出したので…どういうことか聞かないでくれ。私もわからねぇ。

嵐で満ちた #メタルマクベスdisc2 を愛した秋の日々

 やあ、フェルナンデス国は無事に滅亡したよ!!しんどい!!!

 初めは暑かったのに、終わるころにはすっかり寒くて。そんな気候までジェットコースターだったメタルマクベスdisc2が千秋楽を迎えました。3枚しかなかったチケットも順調に二桁まで増え、口座はステアラダイエットで骨と皮になるまで痩せこけている。ほら女の欲は際限がないからさ…!ストーリー全体の繋がりと作品に満ちたラブ、そして完成度を愛したdisc1だったけど、disc2はキャラクターの個性と眩しさ(と顔面力)、そして成長の面白さを愛してしまった。季節柄嵐の夜に決行することが多く*1何度も帰りの電車を考えハラハラしたんですけど、ストーリーも同じようにハラハラな暴風雨のようだったdisc2。

 disc1にあってdisc2にないもの、あまりにもありすぎたのでdisc2は本当に人を選ぶ感じだったとは思います。ただ、disc2にしかない大きすぎる点はやっぱり疾走感と不安定さだったと私は思っていて。いやいやdisc1だって勢いあったよ!っていう意見もかなり各所で見かけたんですけど、どうしたって若さって圧倒的で替えの利かない武器の一つだと私は思っています。あの若者特有の弾ける瑞々しさとか、瞳の水分含有量の多いキラキラ感とか、肉体におけるバネの強さとか、発散される生命力のうるささとか、そういうのってやっぱり存在すると思うんですよ。そして不安定さも若さのもたらす一つで。明日には何が起こるか分からない、ぐらぐらと目の前にあるものをとりあえず積み上げて塔を作っていくような感じ。不安定で、けれど見たこともないものが出来ていくワクワク感。これはモスキート音と同じで、ある人には強く共鳴し、ある人の琴線には全く触れないものだとも思います(笑)

 disc1は若さがない代わりに贅沢な程の技術や、関係構築の凄味あって、それはそれは熟練の技巧を駆使した豪勢なフランス料理のフルコースみたいだった…disc2は何というか新進気鋭の創作料理みたい(笑)私はどちらも美味しく戴けました!!!ご馳走様!!!否定や拒絶は悪じゃないけど、不幸だとは思う。だって楽しめるものが多い方が人生幸せじゃない!!!

 というわけで、前書きが死ぬほど長くなりましたが恒例のアレです。卒論です。

 基本的に自己解釈をまとめただけ、最後に各役やキャストへの暑苦しい感想という構成になっております。

 

【disc2これまでのブログ】

shioring78.hatenablog.com

shioring78.hatenablog.com

shioring78.hatenablog.com

 

 【形ばかりの目次】

 

人間になりたかった悪魔と、神様になりたかった女の子。つまりは夫妻の話

「殺しが好き」という業を背負った悪魔の子

 基本的に前楽と千秋楽が作品の答えと捉えるタイプなんですけど、最終週の松也ランディの確変っぷりヤバくなかったです!?その松也ランディに呼応するように、木場レスポールもみるみる表情が変わっていくもんだから、ライビュを含む前半だけの人と異様な方向に組み立って行った後半を見た人ではdisc2の感想が全然違うはず。舞台は生き物だ。とはいえ、後半見れなかった人が可哀想だから円盤に映像残してくれ!!!さて、この記事ではそんな後半のネオ松也ランディに準じて感想を書いてます。

 基本的に情けなくて小物の松也ランディ、ですが繰り返し見ている内に感じたんですけど最もギラギラと目が輝いていたのは冒頭の「綺麗は汚い」の殺陣なんですよね。爛々とした目で敵を斬り、高らかに歌い上げ、誇らしげに笑みを浮かべて。何と言うか、美しい程に輝いている。そして前楽と千秋楽、私の穿ったフィルタが掛かっていたのかもしれないけれど、レスポール王殺しのバルコニーシーンで斬りかかる直前、振りかぶりながらぎらりと目が光ったんですよ。綺羅星が目の中に、見えた。もう、あれが、本っっ当にやばかった。薄々松也ランディに感じていた「殺しが好き」という本質をまるで裏付けるようで。ひ、ひ、ひーーー!!!と感動とは違う鳥肌が立ったのを明確に覚えてる。一種の恐怖ですね。そうか、ランディは小心者で夫人の尻に引かれているように表層上では見えているけど、「殺しが好きな悪魔の子」なんだな、と。こうやって私のように、周りの人間は垣間見えるランディの悪魔性に怯えていたのかもしれない。松也ランディが、何となくESP軍に馴染めていないのも、夫人以外に心を開いていないのもそういうことなのかな。もっと言えば割とよく見かける感想、ランディローラとのいまいち距離のある親友っぷりってやつも、共に戦場に出ることが多かったローラが潜在的な悪魔に拒絶を持っていたのかもしれない。こうなるとグレコの「あなたが強すぎるからだ、ランディ!」の意味も何だか違って聞こえてくるから、人の妄想力ってすごいなぁ…(私のことです)

 ちょいちょい見える怯え方とか周りの距離を見ると、もしかするとランディは幼い頃から己の中の「殺しが好き」な悪魔、飼いならせない悪魔と戦っていたのかもしれません。知らんけど。*2そして、そんな悪魔の子に存在意義を与えてくれたのが夫人だったとしたら。そりゃ、夫人をがっつり信仰するでしょう!!!!!やったぜ加トちゃん!!!!!*3

 王の妻になりたい、大きいことをしたいと感じていた夫人。そして己の中の悪魔を持て余すランディ。夫人にとっては都合の良い男だったのかもしれない。けれど、自分の中の魔物を肯定し、存在意義を与えてくれた夫人はきっとランディにとっては神様だった気がするんですよね。戦いでたくさん人を殺して地位が上がるごとに褒めて撫でてくれて、そして私のために王様を殺して、とお願いしてくれる。にゃんにゃんシーンの安心しきった顔、そして私がとても大好きだった「すべてうまくいく」のまるで厳かな神託のような、あまりにも美しいシーン。あのシーン、本当に何度見てもとてもとても美しかった。特に「王は言った家族のために戦え与えられるものは全て与えると」の部分が大好きで大好きで。一度だけ、最前列のど真ん中で見れたんですけど、あまりの美しさに身体中の力が抜けて涙が止まらなかったことを覚えてます…。松也ランディの背中越しにそびえる櫻子夫人。神々しい青い光を浴びて、小さな体が何倍にも大きく見えて。脳を狂わすような甘くて強い歌声。全身の細胞が作り替えられるようで。耳から女の悪意を注がれたランディは「家族は私よ」でぱぁっと表情が一瞬で輝くんですよね。あの新興宗教を思わせる絶対的な神託と信仰のシーン、本当にやばかった…。悪魔は存在意義を与えられ、愛情を与えられ、こうして人に近付いたんじゃないかなって。もしかしたら近付いてないのかもしれないけど、人の歓びを感じることが出来た。もし、暗殺が成功してその後も国が平和なら、暗殺は正義になってしまうんですよね。史実にはいくらでも側近が王を殺して国が存続した例があって。上手くいけば、もしかしたら、やり方を違えなければ、信仰の方向を間違えなければ、悪魔の子ランディは人間になれたのかもしれない……って思うと情緒が死ぬ。

 

「大きなこと」を望んだ神様になりたかった女の子

 櫻子夫人、ほんっっっとうに最高だった初日見たときは完全に「メタルマクベス夫人」って演目で、千秋楽も1幕時点では圧倒的に「メタルマクベス夫人」なんですけど、2幕の松也がネオな追い上げで最終的には「メタルマクベス」に収まったってのが私の感想です。誰も聞いていない。

 夫人は「何かになりたかった」のかなって思うんですよ、私。あの思春期特有のもやもや、「何者かになりたい」という行き場のない直情、それが実体のない「大きなことをやりたい」=王の妻になりたいになったのかな、と。王の妻になって政治をしたい、とか華やかな暮らしをしたい、とかその先が櫻子夫人には感じられないんですよね。それは「夫人の溜め息」の変更された歌詞*4にもめっちゃ現れてる気がして。

大きな城など欲しくなかった。大きなことがしたかっただけなの。王の妻になるためには王を殺すしかなかったの。

 そうなんですよ、櫻子夫人にはその先がない。ゴールは「大きなことをする」こと。自分が何者かを示すような、「大きなことをした」という事実が欲しかっただけなのかもしれない。だって夫人には何者かを示す己の「名前」すらないんだから。その何者かになりたい思春期もやもや病を満たしてくれたのはランディなんだろうな。ランディが夫人に肯定されたように、夫人を必要として神様にしてくれるランディもまた夫人を肯定していたんですよね。二人がどうやって出逢ったか、愛情はあったのか、それはやっぱり今でもアマゾンの奥地に行ったって見つからない気はしてるんですけど、二人は間違いなくお互いがお互いにとって「自分の存在を肯定してくれるたった一人の人」だった気がして。それは時に、愛情よりも強力な関係になると思うんですよ。自分を信仰して、思い通りに振る舞ってくれる、可哀想な悪魔な子。夫人は「あなたには私しかいない」可哀想なランディをとてもとても必要としていた気がします。知らんけど!!!

 夫人は堂々とした悪女に見えて、己の力量はちゃーんと分かっていたように見えて。己のキュートな魅力も分かったうえで、その限界もある程度は冷静に見定めている。だって王の妻になるだけなら、ジュニアを乳首マッサージを含む手練手管で陥落させればいいだけなんですよ。けれど、それは出来ないと分かっている。あの光の子供*5は飼いならせないし、自分を必要としないことが分かっている。というか、力量を分かっている、じゃないですね。夫人は自分の欲望を満たしてくれるものが何かをちゃーんと見極めている。ジュニアじゃ夫人の欲望を満たしてはくれない。もやもや病には1ミリも癒しをくれないでしょうね、あのジュニアじゃ。やっぱり、そう考えると結局夫人にはランディしかいなかったんだろうなぁ。

 そうそう、私、夫人が壊れたのは罪の意識でも何でもないと思うんですよね。ランディの信仰の対象が自分から魔女に移って、自分が何者かを失ったからなんじゃないかなって。夫人はせっかく「ランディの神様」になれたのに、ランディの信仰は魔女に移って夫人はまた何者でもない者になってしまった。それは、彼女にとって一番耐え難いことだったんじゃないかなって。そして、関係が反転する。今まで夫人をランディが追い求めていたのに、自分の存在を証明するために夫人がランディを求める。最初、ランディにマクベスが侵食してくるのはコンパクトディスクの影響かな?って分かるんですけど、後半夫人にローズが侵食してくる理由が分からなかったんですよね。けど、もしかしたらあれは、ランディに振り向いて欲しかったからなのかな、って。マクベスになっていくランディにもう一度求めてもらうには、ローズになるしかなかったのかと思うと、めちゃくちゃ切ないな…うぅ。

 

神様になれた女の子と、人間になれなかった悪魔

  ここまできちんと同じ方向だった二人の道、結局は違えてしまうから悲劇なんですよねマクベスって。王殺しという大問題を介したESP国の関係性の崩壊ってより、disc2の悲劇の本質はあくまで二人の問題で。何と言うか、運命のジェンガの抜くピースを間違えて塔が一気に崩れるような印象。

 ここで唐突に魔女の話をしてもいいですか?\いいよ!/disc1の魔女はどちらかといえば、ゴールを知っていてそこへ導く魔女に見えたんですよ。二人の運命を導く魔女。宿命の死者という感じです。魔女もまた二人の運命を遂行する役割のひとつで、運命のレールを歩かせるために予言をしたりレスポールを呼び出したりする。けれど、disc2の魔女は違って。彼女たちは遊んでる魔女に見えたんですよ。二人の運命のゴールなんて知らない、ただ面白いことをやって掻き回しているだけ。遊び半分で予言をしたり、レスポールの亡霊も本物を呼び出したのではなく明らかに魔女が化けている。disc1ではそのままの口調だったレスポールの亡霊、disc2ではオネェ口調になってるっていう明らかな変更があったんですよ。disc2では見る側に分かるように「化けてる」ことを強調してる。そういうのも含めて何だかランディを馬鹿にして遊んでる感じがとってもして。その信念のないおふざけ魔女だからこそ、二人に致命的な一撃を与える。私、disc2の魔女がランディに与えた致命傷は予言の内容でもレスポールからの予言でもないと思っていて。致命傷は「夫人に化けて出てきたこと」だと思うんですよ。ランディの神様である、夫人。夫人の格好で告げられなければ、ランディはあれほど予言を狂信しなかった気がして。王殺しを完遂し王の妻になった夫人はその先の目的を失い「夫人の溜め息」を歌い、ランディの悪魔性を求めなくなる。「血を見るのは嫌」になってしまう。けれど、魔女はランディの悪魔性を求める。きっと面白いから。ランディはどんどん魔女の方へ信仰の対象を移し、夫人は「自分の存在意義」を失い、壊れていく。え……マクベスって話、改めてつらすぎない!?!?

  ローズになってもランディは自分を寝かしつけたら地下室に戻ってしまう。魔女の衣服を真似て、メタルマクベスの歌をかき鳴らす。そのときの夫人の気持ちを想うとむちゃくちゃしんどい…。そうして夫人は殺意を己に向けるんですよね。あのラストの「殺意の歌」ほんっっっとうにすごいエネルギーだった…毎回毎回大原櫻子のバケモノっぷりに息が詰まりましたよ…。中盤から何度も何度も自分の腹を突くような動きが加わって、夫人の殺意が己に向かっていることが分かりやすくなってて。しかも、最終週、突然歌の途中で笑うようになって……もーーーう、つらい!しんどい!重い!……それが最高。声が涸れて悲鳴のように聞こえるのも効果的な作用をもたらして、終末を飲み込んでぐんぐんと成長していく情念の渦のようだった…。夫人は、明らかに自分に対して殺意を向けている。その意味を考えたんですけど、私はもう一度ランディの神様になりたかったのかなって。そう思ったら色々すぅって納得してしまった。飛ぶ前のきゃはって笑み。夫人は飛ぶことよりも、何者でもなくなることになる方が怖かったんじゃないかなぁ。「未亡人」になったら、「王の妻」っていう肩書もなくなって、本当に空っぽになってしまう。もう一度ランディの神様になるにはあそこで飛ぶしかなかったし、飛んだことでクライマックスに神様としてランディの前に現れる。聖母のような笑みを浮かべて。神様になりたかった女の子は、生前浮かべたことのないような柔らかい笑みを浮かべられるほどに、幸せになれたのかもしれないって思うと、千秋楽涙が止まらなかった……。

 でもランディは救われないんですよね。どんなに人間であろうと「愛する妻」や「友達」のことを歌っても、パール王にはバケモノ退治をされ、じゃあ何故戦うのかと決定的な答えを言わされレスポールは断罪する。戦って討たれるだけならまだ狂人程度で処理をされたのに、レスポールがランディに口にさせたあの言葉こそ悪魔裁判なんですよね。本人の口で、己が悪魔と認めさせる。何よりも残酷な裁きだと思うんですよ。この辺はあとでレスポールのところで書きたい。ランディは結局王に裁かれ、王の子孫に空を割られ、狼の子孫に討取られる。もちろん人ではなく”悪魔”として。disc1では腑に落ちなかったラストの台詞が、disc2はすとんと落ちたんですよ。あれは間違いなく人間になれなかった「悪魔の右腕」なんですよね…でもその悪魔に神様が寄り添っていることで、まだ救いはあるのかなって…。そこにうっとりするような甘い愛情はなくたって、ランディと夫人はお互いの存在理由だから二人が寄り添っていることは愛を超えた価値と安らぎがあるのかなって。寧ろ、死んだことで二人は幸福になれたのかなって……あれ、disc2ハッピーエンドなのでは!?!?!?

 とまあ、ここまで書きましたけど、こう感じられたのって本当に最終週とかそんくらいなんですよ。前半は本当に愛がない妻の欲と力だけが突っ走ってた印象だったし、中盤は一度二人とも妙に怯えるようになって孤児の兄妹が夫婦ごっこをしながら傷を舐めあってるようだったし、生々しいラブが垣間見えたときもあったし、けど最終週の印象は信仰と存在証明の話に見えた。何というか、disc2夫妻はまるでイムループを繰り返しているようで。今度ならもっと上手くやれる、を繰り返しどんどん関係は変化をし記憶を持っている分深まっていく。もしかしたらこの一ヶ月半は一続きの物語だったのかもしれない。そう思わせる程に、状況が刻一刻と変わる嵐のように変化と成長を繰り返すdisc2夫妻は本当に多ステしがいがあってヲタクの財布殺しでした!!!あー、楽しかった!!!!!

 

眩しすぎる光は正義そのものであり、過ぎた光は滅ぶという話

美しさは残酷なほどに正しく悪を受け入れない、つまりパール王の話

 パール王、本当に一時も変わらず恐ろしいくらいに美しかった……本当に河野まさとさん(50歳)*6をパール王にしてくれた世界、いくら感謝してもしきれない……生きてて良かった!!!衝撃的なことに、パンフレット以外にあの写真も映像も残っていないし、私は絵も描けないから、記憶が鮮明な内にここに美しかったパール王の姿をとりあえず記録しておくぞ!!!

突然のここが最高だよパール王

①髪型が最高

 生え際から毛先に向かって段々と色素が薄くなっていくプラチナゴールドのさらさらストレートロングがほんっっとうに最高だった。河野さんのはっきりした顔立ちにあのかつらを被せようと思った人、マジで天才。何より天才なのは、耳の前に垂れる二本の触覚*7オールバックなのにあの触覚を垂らすって決めた人、いくら欲しいですか!?言い値を言って!!!あれが、走り去るときやバイクで疾走するときや殺陣の最中にはらりとお顔に掛かるのが国宝級の美しさだった。

②衣装が最高

 高貴な紫カラーのお衣装がマジでロイヤル大爆発だった。短めのケープが若々しさと腰の位置の高さを強調していて天才。このケープ着せた人にも金を払います。そしてケープにもお衣装にも植物の紋が描かれていたのもノーブルさを助長していましたね。はい、天才。あと、王冠がシンプルで小さめなのもごちゃごちゃせずに顔周りがすっきりして、より、最強な顔面を強調させる仕立てでめちゃくちゃ良かったなぁ…。

③殺陣が最高

 片手式の西洋剣術ーーー!!!!!この殺陣をつけた人……は、川原先生*8ですね!!!振り込みます!!!っていうか、本当にこの片手剣術、あの衣装と髪型へのマッチ具合が5兆点だった……腰を下ろす構えの姿勢も、名乗りのときに顔の真ん中に剣を掲げるポーズも、手の持ち替えの美しい仕草も、斬り抜けるときのターンも、パール王の造形の美しさを惹き立てる最高の演出だった。本当に眼福でした世界に感謝。

④品の良い敬語が最高

 disc1からdisc2のパール王の台詞を敬語に変更すると決めた天才誰ですか!?!?クドカン???いのうえ神???どっちにしろお金はらry!!!部下には厳しく、客人には敬語での呼び掛け、本当にパール王の無菌栽培育ちの良さを裏付ける要素で大好きすぎた…。でも河野さんニュアンスで台詞覚えるタイプだからか日によって「準備はよろしいですか」が「いいですか」だったり、「では参りましょう!」が「行きましょう!」になってたり地味にガチャが発生してましたね(笑)そんなところも大好きなんですけど。とにかくあの声での敬語煽りはこれでもかってくらい「美の玉ねぎ」って感じで美で窒息しながらアルカイックスマイルを浮かべていました…剥いても剥いても美しい!!!幸福!!!

⑤メイクを含め顔面が余りにも最強で最高

 本当に何億回でも言うけれど、シンプルに顔が良すぎた……人は圧倒的な美の前には跪くしかないし崇めるしかないんですよ。顔が良いはパワー。顔が良いのをキープするのは才能。また、元々ポテンシャルの高いあの顔面にあの化粧を乗せようという世界、輝きすぎていません?しっかりとした二重幅を彩る紫、すぅっと抜けるような優しいブラウンの眉、頬骨を消すための濃いめなブラウンの影も天才だし、アフトの日にはこれに加えて眉上と頬骨にライトブルーのハイライトが乗ってたんですよ!?!?あの顔を最大限に活かしている…すごい…。まあ、化粧はガチャ気味でそのまんま河野さんな日もあったんですけど、それでも顔が良かったからそもそもの顔面偏差値が強い。とにかく美しいことはパール王のキャラ付けに大きく意味を持たせていたので、美は役に作用するということが良く分かりました…。

さて、話を戻してもっと中身のある話を

 パール王は初日に抱いた感想と全く印象が変わっていなくて、常に安定して首尾一貫「暴力的な程に正しく、残酷な程に清らかに美しい王」という印象でした。故に、悪に対して圧倒的な無理解。散々前のエントリーにも書いてますけど、パール王は「人が悪になることはなく、悪は悪としてしか存在していない」と思ってる印象なんですよね。知らんけど。生まれた時からきっと当たり前に王になることが決まっていたと思わせる育ちの良さ(件の敬語や剣術の振る舞いからの見立てです)、そしてジュニアを受け入れ国をあげて戦おうと決めたこと(正義に基づく損得なしの行動)から見える国の豊かさ。見た目の美しさも相まって、本当に不自由なく恵まれて生きてきたんでしょうね。この王と幼馴染だった悪魔飼いのランディはさぞかし劣等感でしんどかっただろうな…。清廉潔白さが当たり前だと信じている美しい男は、間違いなくその光で周りの心に影を落としていると思うんですよ。本当にある意味慈悲がなくて残酷。しかし、そういうところが美しさをさらに際立たせているのも事実で…最高。

 やはり、disc1との違いについても触れたい…。disc1とdisc2のパール王、対ランディのスタンスが圧倒的に違うんですよね。(ヲタクの妄想の可能性が高いんですけど)それが一番現れていたと感じる台詞が「黙れキチガイ」で。disc1のパール王は気が違ってしまった友」に向けて放った「黙れ気違いなんですよね。きちんと背後に相互理解の時代が見える。でもdisc2のパール王は「見たことがないバケモノ」に向けて放った「黙れキチガイに聞こえるんですよ!バケモノ退治だ~~~!そこにあるのは悪に対する圧倒的な無理解で。あのパール王の「黙れキチガイ」の表情、本当に本当に最高だった…!あの大きな目玉がボロリと零れ落ちてしまいそうなほどに見開かれるの…美しい王が浮かべる軽蔑と拒絶の表情、人類の奇跡すぎる。

 でもさ、思うんですよ。パール王、正義を妄信しなければ死ぬことも国を滅ぼすこともなかったのかなって。王が討取られたってことは高確率でフェルナンデス国も滅んでると思うんですよね(もしかしたらマーシャルちゃんの慈悲で再興してるかもしれんけど)。disc1のパール王はかつての友を裁くためだしきっとその後のESP国を同盟国にして争いを減らすためとかそういう考えもあって、しかも何となく勝算ありきで乗り込んでる感じするんですけど、disc2のパール王からはあまりそれを感じない。disc2のパール王って無計画っぽいんですよね(これは中の人の人柄故かもしれない)*9「ここで助けないのは正義に反する」って気持ちだけで協力してそうで。つまり、正義を妄信していなけれな、頭でっかちに正しさを追い求めなければ死ぬこともなかった。過ぎたる光は滅亡する象徴にも感じて、何かもっと上手く、というか汚く計算高く生き残ってほしかったな、とモンペなので思います。いつも死ぬとき、やっぱり悲しかったんだもん。うち、フェルナンデスで生まれた女やさかい…!夫妻があまりにも無鉄砲だから目につかないですけど、パール王もかなり無鉄砲で破滅型だと思うよ。でも、結局討たれる瞬間の苦悶の表情が恐ろしく色っぽく美しかったので、私は大満足です!滅びゆく男の壮絶な美しさ…。美しいは残酷、残酷は美しいままで滅びていってくれたパール王様、お姿は残っていなくとも全フェルナンデス国の女の脳裏で生き続けると思います…。この一ヶ月半の生きる希望をありがとうございました…!パール国王、万歳!

 

優しい笑みの奥で決して悪を許さない断罪の王、レスポールの話

  レスポール王、最初は優しいけど威厳のある王様だな~~~くらいの軽い感じだったんですけど、何と言うか、後半のランディ覚醒に凄くチューニングを合わせてくれて、最終的に対松也ランディ仕様のとんでもない王様が出来上がってしまった。普段はにこにこ優しいし、酒癖悪くて炎の報告とかキュート爆発な王様なんですけど、特定の場所での目の厳しさが尋常じゃなくて!!!私が強く感じたのは「炎の報告後に死刑を告げるところ」「死刑台の前で死刑宣告をするところ」「バルコニーの歌で君が分からないと歌うところ」「同じく、寝込みを襲われてもと歌うところ」「ラストの問い掛け」なんですけど、本当に裏切りや悪を許さない断罪の目だった。そもそもレスポール、悪に対する慈悲がないんですよね。和睦を求められても即刻死刑だし。そういうところが一代で王座に登り詰めた要因でもあるとは思うけど、disc2の木場レスポールは優しそうに見えてワイルドなdisc1西岡レスポールよりよっぽど冷たい目をするんだよ。にこにこ顔なキュートおじいちゃんからの落差がヤバイ。

 特に、後半に入ってからのラストの問い掛けは凄い迫力だったな…。本当に怖くて鳥肌が立ったこと、何回もあった。特に前楽・千秋楽は凄くて。「さあ、答えろ!ランダムスター!」の怒気、死人とは思えない迫力だったんですよ。あの言葉に木場レスポールの断罪王としての全てが籠っていた気がしてしまう。知らんけど。また、それに呼応した松也ランディもめちゃくちゃ最高で。泣いてるんですよ、問い掛けられて。それはもう、小さな子供みたいに顔をぐしゃぐしゃに歪めて。目元はぐちゃぐちゃに濡れてて(もしかしたら汗かもしれんけど)、鼻水もずるずるで、そして声は苦しそうに震えている。ランディは確かに悪いことをした悪魔なんですけど、そこまで追い詰める意味ある!?と肩を持ってしまいそうなくらいの手厳しい攻め。情けも愛情も一切ない、シンプルな断罪の問い掛けで。というか、自身の口で「自分が殺しが好きな悪魔」だと認めさせることは対松也ランディへの最も酷い仕打ちだと思うんですよね。あそこで「自分が悪魔」と認めたことで、ランディは人になることが出来なくなってしまった。悪魔の右腕を作り出したのは、間違いなくレスポール王だと私は思ったりします…。

 松也ランディのキャラクターに添い、若い座組の成長に合わせて進化を遂げた木場さんのレスポール王、本当に職人技だった。物語への説得力に太さを持たせる匠、カッコ良かったなぁ。

 

反乱軍の希望だった眩しすぎる光の子供、レスポールJr.の話

 いやはや本当にdisc2のレスポールJr.、良くも悪くも眩しすぎる光の子供だった…。最初はワイルドだし西岡レスポールの子供と取り違えたのでは!?とか思ってたけど、マジでdisc1の松下ジュニアは西岡レスポールの子供だったし、disc2の原ジュニアは木場レスポールの子供だったわ…。松下ジュニアが光も闇も飲み込んで復讐をする王子なのに対して、最後まで原ジュニアは闇を飲み込むこともなく光だけをまとって正義の鉄槌をくだす王子だったんですよね。復讐ではなく、正義の鉄槌。断罪をする王の後を継ぐ王子として、「裏切り者には死を!」という思想を教え込まれ、正義を過信するパール王の元に預けられ剣を学んだ原ジュニアは過度な断罪と正義、どちらも携えてしまった光の化身に感じたんですよ。それは正義でもあるけど、別の側面から見ると過剰な悪殺しで一歩間違えばランディと同じ光の悪魔にすら思えるんですよね。過剰な光は正義を信じ、己の身を顧みず邁進してしまうから、結局破滅してしまう。人類の希望は悪にとっては絶望だったと思います。

 「明けない夜」も「ランダムスター!」の曲も、松下ジュニアが復讐に燃える青い炎に見えたのに対し、原ジュニアはひたすら命を燃やして発光し続ける光の玉に見えたんですよ。更に、ラストの短剣に対する仕草。松下ジュニアは口付ける(=愛する人への復讐)って感じなんですけど、原ジュニアは眉間に掲げて祈る(=裁きの成功を祈る)感じがしたのも大きかった気がする。全体的に美しく気高く燃え上がっていた青い炎の松下ジュニア、段々と光が加速度を増してラストの短剣のシーンで爆発的に輝く原ジュニア。何だか、私には原ジュニアの方が破滅に近い感じがするんですよね。結局善と悪にどちらにも固辞していないバランス感覚が良いマーシャルが生き残ったように、光と闇のバランスがあった松下ジュニアの方がまだ生存している気がする。余りにも眩しく正義を迸らせた原ジュニアは落ち際に光り輝く巨大な流れ星のようで、その先には爆発的な破滅が待ってるように感じられてしょうがなかった…。でも何でだろう、disc2は破滅が美しいんですよね。散り際に草臥れて哀愁に胸が締め付けられたdisc1とは違い、爆発的に美しく散る潔さが眩しいdisc2って感じ。というか、絶対悪が滅びるように、過剰な正義も長くは生きられないんですよね。パール王やレスポール王、そしてジュニアのように過剰な正義は悪戯に悪を苦しめるし、悪を断罪するために全てを投げ打ってしまう。disc2は本当に悪魔と残酷な正義の話だった気がします。

 いやぁ、本当に人類って光るんだな、ってびっくりしたくらい常に眩しく輝いていた原ジュニア、本当に人類の希望そのものだった。そして悪魔にとっては恐ろしい兵器だった気がする。気高い美しさはないけど、眩しすぎる強さを持った強い子(物理も含め*10)原ジュニア、きっと空で一番輝く星に生まれ変わっていると思うので、これから空で煌星を見つけたときは原ジュニアだと思って冥福を祈ろうと思います(アーメン)

 

 調和の無い個性の殴り合い天下一武闘会、つまりはdisc2カンパニーへのラブレター

 わーーー!!!自己解釈の垂れ流し!!!はここまでです!!!

 最後に各キャストへの深夜のラブレターみたいな感想を残す!disc2カンパニーは主役をど真ん中に据え置いた調和など一切なく、殴り合って一番強い奴が主役な!って感じで常に個性で殴り合いをしていたような感じで、まとまりは薄かったけど爆発的なエネルギーがあったと思います。あと、やっぱり今回の3つのパターンの中で明らかに亜種として置かれていた。多分、カンパニー自体にその共通理解があったからこそ、思いっきり暴れていた気もします。とにか全然同じものを見せてくれなくて手に負えないやんちゃなdisc2カンパニー、私は楽しんだぞ!!!でも人は選ぶカンパニーだね!!!(笑)

 

ランダムスター/マクベス魔Ⅱ夜(尾上松也

 最初は正直「骨になるまで櫻子に食われとるやん!!!」って思ったけど後半の加速ギアがやばかった。前半とは別人なネオランディでした。とにかく顔圧が強くて、最前で見た時窒息するかと思った。顔からの情報量が超多い。あと、やっぱりヘドバンの激しさが最高だった。各所で連獅子って呼ばれてて爆笑した。

 上ではランディのことしか書かなかったけどマクベス魔Ⅱ夜の明らかにダメなバンドマンな感じ超好きだったよ!!!これだけはdisc1で物足りなかったとこだったからすごい嬉しかった…本当に絶対に過去に女に貢がせたり抱き捨てしたりしてたけど、野心のため&ローズに出逢ったからまともになったtheクズバンドマンだったよね…。家賃滞納してそうな感じ、めっちゃ推せる。そしてローズにはキスすらさせてもらえてなさそうなところもすごい好きでした。はい、ここまで全て妄想です。

 悪役をあそこまで可哀想に見せる迫真の芝居、本当に好きだった。小心者の皮を被った悪魔のランディ、disc1とは違った味わいで美味しく戴けました…汗をかきづらい体質と聞いていたけど後半はかなりかいてたから相当摩耗してたんでしょう。disc3のトークショーの幕間中継で明らかにやばそうなレベルの虚ろな目をしていたこと、忘れないよ…ゆっくり休んでください!

 

ランダムスター夫人/ローズ(大原櫻子

  ばーんーざーいー!さくらこー!おめーでーとーう!ステアラの城主ー!

 いや、本当にバケモノが降臨したと思った。爆発的なエネルギーと破滅の体現、自分で自分のキュートさを分かっている振る舞い、どれをとっても最高としか言いようがなかった。本当に視線泥棒で、小さな仕草ひとつで根こそぎ観客の心を奪っていた小さいけれど大きい女…。見に行く友人全員が口を揃えって真っ先に最高だったと言ったのは「大原櫻子」でした。あの小さい身体のどこにそんなエネルギーが秘められているのか不思議でしょうがない。でもアフトで赤身肉が好きって言ってたのは最高すぎた。櫻子と血の滴る赤身肉、この世における最高の組み合わせランキングTOP10には入るでしょ。

 散々夫人の最高さは上で語ったけど、ローズもめちゃくちゃ最高だったんだよ!!!何が最高だったかって、初日~前半で唯一観客に漂っていた違和感あるお姉さんローズをすぐに修正してきたとこ!!!前半はめぐさんと同じ「敏腕マネージャーローズ」だったのに、途中から喋り方から振る舞いまで一変して「顔が可愛いから許されてきた説教厨のイキったバンギャ」にシフトしてきたのめちゃくちゃツボだった…。やっぱりあのキュートな顔と若さを武器にしない手はないんですよね。アフトでめぐさんのマクベス夫人を見た時「私はああは出来ない。どうしても私の夫人になってしまう(ニュアンス)」って言ってたのが、本当に男前で大好きだったんですけど、ローズもその形になったのが本当に嬉しかった!!!

 櫻子ちゃんがこんなに凄い女だと知れたのはdisc2の中でめっちゃ大きな収穫でした!また舞台に出るときは何が何でも見に行きたいな!!!

 

レスポールJr./元きよし(原嘉孝

  発光する人間を、久し振りに見ました。原嘉孝くん、リアルなエピソード含め光の子供すぎた。本当にみんなアフトのレポとか漁ってくれ頼む。そんなにヲタクじゃない私のTLに流れてきた光エピソードだけでも「誕生日を祝われて号泣」「いのうえ神に自分を選んでくれて正解と言った」「稽古中から千秋楽が訪れることに凹んでいた」「徳永くんに対して甘えんぼでめっちゃ仲良し」など可愛いものばかりなんですよ。でも最強に好きだったのは浅利くんのブログに書かれていたこれ。

原嘉孝くん、初めて共演しましたが、
とっても、一生懸命レスポールJrと向き合ってます。
楽屋や廊下で芝居で歌う歌の練習をしてるんですが、
マックス音量で歌うので、度々びっくりします。
楽屋で席が隣なので、もう慣れましたが笑

浅利陽介 公式ブログ - やったぞー - Powered by LINE

 マックス音量wwwwwいや、可愛すぎない!?どんだけ一生懸命なの!?でもそのマックス音量練習Ⓒの甲斐あってか、ガンガン歌が上達していったとこまで含めて光の子供だった。上達っていうのもシンプルなピッチとかの安定もあるけど、それ以上にソロ曲1曲目と2曲目のバランスがどんどん良くなったのが印象的だったなぁ。最初は1曲目に全力出しすぎて後半のインパクトめっちゃ薄かったんだけどぐんぐん改善して。ジュニアが輝いていたのも本人の真っ直ぐで光属性な部分が出てたんじゃないかなぁ。真面目で本当に頑張り屋さんだったっていうのがぐんぐん磨かれる姿から見てとれて。というか、あまりにも光輝いているから夜道でカナブンとかたからないか心配だぞ、原嘉孝!!!

 なんというか、ジャニーズJr.の子ってどうしても「後がない」をファンも本人も背負ってるんですよね。いつお上に嫌われて干されるか分からない。正式契約じゃないから明日にだって顔を見れなくなるかもしれないし、ファンにも辞める告知が基本はない。だから本人もファンも目の前の仕事への賭け方が狂気じみていて大好きです。(褒めてます)正直、売れ行きが悪かったdisc2のチケットの後追い売り上げを支えていたのは、多ステ勢がとても多かった原くんのファンだと思う。本人のがむしゃらな本気にファンが応えている感じがとても好きだった。本人もファンも幸せになってほしいです。絶対に演劇を続けてほしい人。いや、どの立場の人だよ。

 

グレコ/マグダフ浅利(浅利陽介

 いやあ、前半と後半で私は一番印象変わったのこの方なんですけど!?前半、ほんっっとうに塩をひとつまみしか入れてない塩ラーメンみたいで、何の味もしなかったし記憶にも残らなかったんですけど、ぐんぐんダシが出て最終的には醤油ラーメンでした。あっさりだけどコクがある。とある方のツイートで見掛けた言葉が一番しっくりきていて「浅利くんは映像のお芝居だ」っていうやつなんですけど。そうなんですよ、前半は双眼鏡を覗いてフレームに入るとああ、って感じだったんだけどとにかく全体を見渡したときに印象が入って来なくて、テレビ用の繊細なお芝居だったのかなぁって今は思います。それがどんどん周りを吸収して目を惹くようになった気がする(知らんけど!!!!!)細かく素早い、小さい者ならではの強バネな殺陣が好きでした。

 

グレコ夫人/シマコ/林(高田聖子)

 聖子さんがいるとじゅわっと私が感じている新感線らしさのエキスが染み出るようでホッとしました。個人的には死骸を渡すときの表情がぐんぐん研ぎ澄まされて入って、見ているのがつらかった…ふざけた台詞の皮を被ったヘビーな台詞。聖子さんに毎度ぶつけられて瀕死でした…。

 

村木/医者(村木よし子)

 新感線エキスをじゅわっと出してたもうひと方。魔女のうるささ、安定で本当に好きだった…。絶対に女医だと思ってたのに、見事な老医師が出てきたのには本当にびっくりした…!何と言うか、年齢が行方不明な人は多いけど、よし子さんは性別が行方不明でめちゃくちゃ凄腕を感じました(笑)

 

こっからちょっと一緒くたゾーン

 マーシャルとローマン、二人とも顔面が良くて本当に顔面力の強いdisc2だった…。特にローマン役の常川藍里くんは月髑髏荒武者隊で一番キュートだった方で、あらためてその身体能力の高さに目を奪われた…。老婆だったエマさん、普段の美貌が完全に隠れていて役者さんはすごいなぁ。アンサンブルの鈴木悠華さんがとてもとても大好きだった。そもそも気の強そうな顔をした女の子が笑うとくしゃっと笑顔になるのに弱くて、さらにピンッとした溌溂ダンスが好きでした。レスポール王とのセクハラ芸も笑ったなぁ。ぷんすこする鈴木さん可愛かった…。そして上弦のヲタクが大好きなトーカイ役のしんぺーさん!声が大好きで、気持ちの良いタイミングであの声がスコーンと飛んでくるの好きだったなぁ。まんまるほっぺたがなくなってしまったから、早く戻ってください…。ヤマハ役のインディさん、小道具の変更こなしながらの出演、相変わらず過労死しないことを祈ってました…!

 

徳永君(徳永ゆうき

 いやちょっと別で切り出したいくらい本当に凄かったし偉かったと思うんですよ。disc2が亜種であることの50%くらいを演歌歌手である徳永くんが担っていたと思っていて、初演も含め全てベテランでありしかも「正当なメタル歌手」である冠くんがやっていた役を、齢23歳の徳永くんが演じるってきっと物凄くプレッシャーだったんじゃないかなぁって。そのプレッシャーを跳ね除けて、亜種であるdisc2が亜種であるアイデンティティをしっかり確立できたのは、徳永君の存在が大きかったんじゃないかと。ほのぼののんびりした優しい歌声が、攻撃的で極端な登場人物が多いdisc2での癒しでした。きっと本人の愛されキャラが歌にも映し出されてるんでしょうね!

 

 エクスプローラー/バンクォー岡本(岡本健一

 申し訳ないけど最後まで解釈違いだったローラ!!!(笑)まあ、これに関して言うと私が橋本じゅんさんのローラのモンぺが過ぎるせいが大きいと思います…無念。

 でも、ローラということを抜きにすると、岡本健一は本当に恐ろしく色っぽいおじさんでとんでもなかった。あと、ギター弾けるローラ、斬新すぎだしめちゃくちゃカッコ良かったな…歌のフェイクもエロティックで美しくて、普通に岡本健一様単体は凄く美味しく戴けました…。

 

レスポール王/元社長(木場勝己

 ギター弾ける王様、めちゃくちゃ最高だった…。あと歌声がすんごい甘いの…甘いから恐ろしさを込めた時に際立って。いやぁ、ギター弾けるのに驚きすぎて木場さんのプロフィールを見たら「特技:ギター・乗馬」とありましてね…いや、レスポール王似合いすぎじゃない!?!?あの世界ではバイクなんでしょうけど、レスポール王が馬に乗っている姿は見た過ぎるなおい。

 

パール王/ナンプラー河野まさと

 多ステの原因はこの人です!!!!!自分のツイートを遡ると何度も「沼だから近付きたくない」を連呼していて、それなのにうっかり近付いてしまった……あとはお察しの通り、そこは沼でした!!!!!普段の情けなさや小者に一切蓋をして美しい王を演じられていた姿はもちろんなんですけど、同時に自由で良い意味でテキトーでコミカルなナンプラーと、遊びすぎな小学生男子丸出しの下手ギターを全部一緒に見られたのもいけなかった……魅力、全部乗せコースですやん!!!へいお待ち!!!とにかく河野さんが春巻きを食べる演技世界選手権で優勝しそうなことは分かりました。

 あんなにキリッと美しい清廉な王と遊びたがりなナンプラーをやりつつ、カテコ(および煎餅撒き)では究極に気配を消してしまうところが私はとても大好きです。役柄でだけ、饒舌に語ってくれる感じ。アフトで終わるとリセットされると言っていたからきっともう河野さんの中にパール王はいないんだろうけど、私は3月の39公演までパール王の美しい姿を追い求めたいと思います。きっと末永いお付き合いになると思うので、今後とも色んな姿を見せてください…!

 

 話し足りずに別記事で追記した。

shioring78.hatenablog.com

 

 

 ……以上、17,000字overです。相変わらず正気の沙汰じゃない。

 

 見る度に手厚く癒してくれたdisc1と違って、disc2ちゃん散々情緒を滅茶苦茶に殴ってくるからボッコボコになりながらひーひー言ってステアラ通ってたんですけど、私は元来ドМなので超楽しかったです。とても上弦の月*11を思い出しました!!!嵐のような激しさを持ち合わせ、あまりの極端さに人を選ぶdisc2だったけど、私は楽しめる人間で本当に幸福だったよ!!!

 

 というわけで、ステアラ育ちの金子みすゞ*12はdisc3を楽しみに待ちたいと思います!!!

(相変わらずdisc3の感想も【@40dokuro】でつぶやいていく予定です!)

*1:それはいいとしてもJR20時停止の日くらい払い戻しほしかったよ

*2:何でも無効化する魔法の言葉です。

*3:disc2エマさん演ずる老婆のお気に入りの台詞「1234やったぜ加トちゃん」です

*4:disc2におけるオリジナルポイント(?)変更点で最も大好き

*5:あとでこのことは触れたいジュニアの話

*6:家の風呂がコラーゲンの泉だと思われます

*7:乃木坂46松村沙友理ちゃん的な触覚です

*8:新感線のアクション監督であり、disc3に出演予定の役者・川原正嗣さん。修羅天魔の清十郎はリア恋枠と名高い。きゃー!折り鶴投げて―!

*9:中の人は「もしダメでもそのうち会社に戻れるやろ~」ってゆるい考えで会社を辞めて演劇人になったダメ人間です。好き。

*10:原ジュニア、体幹が強いってことは散々今までのブログでも言ってたんですけど最後まで回し蹴りのブレのなさが本当に最高でした

*11:「髑髏城の七人 上弦の月」にも散々情緒を殺されました

*12:みんな違ってみんないい

自分のためだけにまとめる #メタルマクベスdisc2 9/26アフタートーク

 地獄は眩しくてあったかいね~~~(ぽかぽか)

 9/26アフタートークで幸せ気分のどうも、私です。ネタバレ垢(@40dokuro)では散々吐き出したけど、鍵垢はモーメントすら作れない人権を奪われたアカウントなので、こっちにすんごく簡単にまとめておく。完全に自分用のメモです。不確かすぎる記憶頼り。

 

 

☆メタルマクベスdisc2 9/26アフタートーク登壇メンバー☆

大原櫻子、高田聖子、河野まさと、村木よし子

(敬称略、並び順。最下手に司会進行のアナウンサー。)

 

☆アフトのメモ書き ※河野さん中心です☆

【冒頭自己紹介】

・「雨宿り気分で聞いて行ってください」と河野さん。そういえば公演中、クライマックスはずっとザーザー音がしてた。

・司会に「こんななってるんだ、とつぶやいていた高田さん。今見える景色、いつもと違いますか?」と聞かれた聖子さん「いや、随分帰りはったな、って思って」(直球)

半分くらいになっちゃったもんね。勿体なさすぎる。

・よし子さん「(河野さんは)普段こういう二枚目をやらないから。この格好とか罰ゲームみたいなもん

河野さん「……恥ずかしいですね」(最高の照れ笑いで心のスタオベ)

続けて河野さん普段はその、逃げるとか…裏切るとか…そういうのしかしてないので…

それな!!!!!

 

【アナからの質問「初演と違いますか?」】

・聖子さん「全然違う。演者が変われば雰囲気も変わる」

・よし子さん「まず回る会場が違う。12年経ったからベビメタちゃんにもなったし。前は聖子ちゃんカットでトレーナーとジーパンだった。某カレー事件だったし」

聖子さん「ひどい話ですよ、ほんと」

・河野さん「あのときはマーシャルだったんで…何も考えずに「古着屋の店長になりてぇ!」とか言っとけばよかった。いまは色々やらなきゃいけないんでね…」

いやマーシャルの扱いの軽さ!wwwでも確かにパール王はカテコ一列目の大役だもんな…。河野さん「いっぱいいっぱいです」と。

 

【アナからの質問「この劇場はどうですか?」】

・アナから「村木さんと河野さんは髑髏城も3回出てるけど」と前置きを受けて質問された河野さん、劇場の感想は「やっと行き方を覚えました」

アナ「え……道を、ですか?

河野さん「そうですね」

村木さん「ひどすぎるやろ」

河野さん「終わると全部リセットされるから…

村木さん「いやリセットされすぎやろwwwww」

・聖子さん「ドーナツ型のところがとにかく固い。あそこを走る人は膝を痛めやすい。各自靴にクッション引いたりしてる。あと、マッサージ担当の人に予約入れたりメンテナンスしてます」

 

【アナからの質問「体調管理など気を付けていることは」】

・櫻子ちゃん「まず劇場入りしたらまずそこら中に水を置いている。一瞬でも水を取りたい。こんなに水分がいる舞台は初めて」

・櫻子ちゃん「赤身肉を食べてます。いつもの倍くらい。それでも体重が減るんですよ」

聖子さん「この劇場に来るとね、人は痩せるの。何故かね、痩せるのよ…」

血の滴る赤身肉を食べる櫻子、最高すぎないか!?!?

・よし子さん「深酒を控えています」

・河野さん「よし子さんと同じです」(おなじみの逃げるシステム発動)

よし子さん「いや、何かあるやろ」

アナ「同じ、というのも、是非詳しく」(アナにまでいじられる河野さん)

河野さん「深酒控える、とかですねぇ…」

よし子さん「楽屋でビール一本で済ませるとか。でもこの人たまに二本飲んでる(チクり)一人一本でしょ」

河野さん「それは飲まない人の分をもらってるんですよ!!!」(おなじみの咄嗟の言い訳発動)

 

河野さんのおなじみな役柄の片鱗が感じられてにっこり特大スマイルの私

 

【アナからの質問「大原櫻子さんの印象は?」】

・聖子さん「本当にすごい子。度胸もある。吸収力もある。いのうえさんのお願いに何でも答えちゃうからどんどん無茶ぶりされてる(これは松也さんも)」

櫻子ちゃん「いのうえさんはどんどん台本にない台詞を足していく。削ったのにどんどん増える。なのに長くなってるからテンポ早めていこうって言う」

聖子さん「お前が増やしとるんやろ!っていうね

よし子さん「クドカンさんも「削ったはずなのに伸びてる」ってぼやいてた」

・よし子さん「汗が綺麗」

櫻子ちゃん「汗っかきなんですよ、松也さんは汗かかないタイプらしくて私だけダラダラで」
よし子さん「らこちゃんの汗は本当に綺麗。美しい。ポカリスエットのCMみたい

みんなが集まる前に二人でのシーンを稽古していると、櫻子ちゃんだけ全員稽古が始まる時にびっしょびしょらしいです。

・アナ「で…河野さんは、どうですか」(いじりのテンション)

河野さん「凄いですね

よし子さん「え、それだけ?」

聖子さん「本気!?」

河野さん「いや……凄いなぁ、って」

櫻子ちゃん「河野さん……疲れてません?」

これに関しては後述!!!

・聖子さん「感情の出し方が凄い。身体の中で小さなマグマがいくつも破裂している感じ」

・櫻子ちゃん「濱田さんの演じる夫人を見て、全然違うものになるなって確信した私がやるとどうしたって違うものになってしまうから

この一言、めちゃくちゃ最高だった……櫻子に会場中が抱かれた。

 

【その他タイミング忘れたやつとかいろいろ】

・疲れてたっていうより、たぶんトークというか「大勢の人前に素で出ていくこと」が苦手*1なのかな?って思ってたら、案の定だった。

シャイボーイ炸裂。でもヲタクはレアケースなんで楽しかったですよ。河野さんSNSとかブログとか一切やらないから(好き)、ああこの人は舞台の上のCGじゃなくて生きてたんだって感じがする。

・話してる間、チャックをいじったりぼーっとしすぎてよし子さんにお膝をつんってされる河野まさと(50)、小学生男子すぎて可愛い……死……

・しゃべるの下手くそ(適当とも言う)芸人すぎて、アナウンサーにいじられる河野さん、可愛すぎて永遠に死んでた。

・上手く喋れない河野さんに対して聖子さんナンプラーの衣装で出てきた方が喋れたんじゃない?」

・今日、パール王のメイクめちゃくちゃ良かった…紫のアイシャドウもしっかりめだし、眉際額と頬骨のライトブルーっぽいハイライトも綺麗に乗ってて、アフトもアトレック*2でがん見をかましてしまった…

・最後のあいさつで「最後の方になればいっぱいいっぱいから【いっぱい】くらいにはなっているので、また見に来てください」と河野さん。

・照れつつもにこにこ笑顔の河野さんを永遠に見てるだけで超ハッピーでした!やったねカトチャン!

 

*1:「風髑髏」プロモ時の「VS嵐」挙動とか、「BEST STAGE」インタビューでも「飲まないと喋れない」と言っていたので

*2:愛用の双眼鏡です。双眼鏡に関するブログ【http://shioring78.hatenablog.com/entry/2017/12/14/133508

#メタルマクベスdisc2 の沼に住んでるフェルナンデス国の女からの手紙

 やあ、フェルナンデス国の女(自称)だよ!!!

 

 ネイルをフェルナンデス国のパール王様意識なのにしたりしてます。気が狂っている。
f:id:shioring78:20180925011558j:image

 

 両足を浸してほかほか足湯状態だった河野まさと沼に中から脚を引っ張られ、更には悪魔の笑顔の大原櫻子夫人に「えーーーい☆」と背中を押されいつの間にかdisc2沼に全身どぼんしています。全部で3枚*1しかチケットを持っていなかったにも関わらず、気付けば開始10日にして既に3回観劇済み。またビスケットシステム*2を採用してしまった…。disc2からのヲタクに伝えたいんだけど、ステアラは舞台裏が地獄で出演した役者がげっそりと痩せることから「ステアラダイエット」なんて名前があったりするんだけど、ヲタクも覚悟してくれ。ヲタクは財布と口座がステアラダイエットする。ところでもしこのブログをエゴサ大好きな新感線公式ちゃんが読んでいたら聞いてくれ。今すぐdisc2パール王のお写真をリピチケ特典で用意してくれ。ブレーキをこわす準備は出来ているんだ。頼む!!!たの、た、頼みます……お願い……

 さて相変わらず、自分の最愛の村はラブメタルことdisc1なんですが、毎度100億点の完成度で頭を殴って来たお客様満足度5年連続ナンバーワン☆なdisc1に対して、欲メタルことdisc2は日々ぶっ壊しと再生を繰り返し、新たな城を築き上げ、ヲタクの情緒を破壊してくるので、メモとか解釈のしがいが超絶ある。なので観劇ごとにメモを残しておこうかと思います。結構演出変更入ってるよ!!!ちなみに今回は9/20マチネ観劇分と9/23マチネのメモと自己解釈と諸々です。

 

 ちなみにこれまでのメタルマクベスに関するブログ。

【disc2】

ネタバレ無しのダイレクトマーケティング

勧誘にご活用ください(笑)

shioring78.hatenablog.com

 ネタバレありの初日感想

shioring78.hatenablog.com

 

【disc1】 

小ネタまとめ※ちょいちょいdisc2にも通じてる!

メタルマクベスdisc1の大好きだった小ネタや変更点の備忘録※ネタバレしかない - しおりん日記

観劇を通じたまとめ

平成最後の夏、メタルマクベスdisc1の夏! - しおりん日記

 

【形ばかりの目次】

 

綺麗は汚いパール王の話

河野まさとさんの話が盛り上がってて嬉しいです

 まず、河野さんの話からしていいよね?\いいよ!/

毎日「ママ―ーー!!!パール王のお話してーーー!!!」状態でパール王でサーチでしまくっている私なんですけど、特にジャニーズ沼の皆さんが河野さんの魔法にパニックになっている姿、めちゃくちゃに楽しい。ええ、ええ、そうなんですよ!!!推しの自宅のお風呂、絶対にコラーゲンの泉なんですよ!!!おさらいしておきますが、パール王/ナンプラー役の河野まさとさんはエクスプローラー/バンクォー岡本役の岡本健一さんより年上の奇跡な50歳であり、宣材写真はこちらです。

http://village-artist.jp/carrotlib/images/cache/b82a0fa29bc9ef615a1f7314bc8533bad4d2fdc0/0000.png

 いやいや何で髭剃り残してる日に撮ってんだよ、とかTシャツの首んとこよれよれやんけ!って突っ込みは置いておいて、いや、うるせー、そういうところがいいんだよ!!!可愛いんですよ!!!デジタル苦手でブログもSNSもないとことか!!!ヒヤシンス育ててたとことか!!!

 日々、検索すると「30代にしか見えない」とか「殺陣が綺麗」とか「悪魔に魂売ってるの!?」とか出てきて本当に幸せです…満たされている…ありがとうございます。もっとくれ。まあ、50歳で30代に見えてもしょうがないよね…

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-7f-76/gover_blue/folder/1511598/69/62845969/img_0?1318606790

 だって、43歳のとき(右下)は20代にしか見えないし!*3

 是非このほどのメタルマクベスdisc2で河野さんを知った皆様、新感線はゲキ×シネっていう映画館で過去作品を上映する企画をやっているので、見に来てください!メタマクの初演もあるよ!ヲタク的河野さんのオススメ作品は「髑髏城の七人2011」*4の裏切り三五と、「ZIPANG PUNK~五右衛門ロックⅢ」*5賽の目金次お兄ちゃん!

ゲキ×シネ - 「演劇×映像」の新感覚エンターテインメント

 

綺麗は汚い、というか綺麗は残酷

 さて、パール王の話をしようね。とりあえず、錯乱状態は脱した。初日、あまりの我が軍の勝利に、半狂乱だったので…。いやぁパール王、どんどん己の美しさ・清廉さと、そのせいで清廉じゃない人を人とすら思わない無理解の残酷さが浮き彫りになって、最高すぎる。生まれたときから王位が約束され、尋常じゃない美しい見目で、性格も穏やかで、育ちの良さも美しい敬語*6から伺え、本当に不自由なく無菌栽培で育ったことが伺えるdisc2パール王。特に、殺陣が一人だけフェンシングの型であることからも戦の実践経験があまりなさそうなことが伺えるんですよね。フェンシングって、確か騎士全盛時代の決闘文化で育った剣で、大勢の戦が主流となったことで実践としては滅びたはずなので…まあ、浅い知識ですけど。汚いものに触れずに生きてきた無菌栽培の美しい王は悪へのアレルギー反応がとても大きい。そしてきっと、悪は悪としてしか存在しないと思っている。もっと言うと、人が悪に堕ちることはないと思っている。「黙れ気違い!」の台詞が、本当に見るにつけdisc1の粟根パール王とは違う色を持っていて最高です…。智略の王、粟根パール王の黙れ気違いは「昔語り合った友の【気】が【違って】しまったことを許せない、叫び」の色があって、人から悪に堕ちてしまった友を成敗する剣なんですよね。でも、清廉の王、河野パール王は「見たこともない悪魔であり化け物に対する【キチガイ」って感じなんですよね。理解の範疇を超えた化け物を退治する。だから、あの美しい丸い目は怒りというよりは見たことのない悪魔に対峙する驚きと、拒絶に満ちていて、本当に最高。人を人だと思っていない。当たり前に王になったパール王はきっと人を殺してまで手に入れたい王位なんて理解できないでしょうね。人の心が欲に負ける、だとか、そういう悪事に対する、圧倒的な無理解。正しいものは疑いもせず、当たり前に受け入れて協力するんだけどね。なんというか、粟根パール王は今後の政治動向とか考えて策略込でジュニアを受け入れてそうですけど、河野パール王はただ正しいから受け入れている感じする。そういうとこも、それぞれのパール王のカラーが出てて大好きです!!!

 ところで、disc2のランディとパールは本当に何を語っていたんですかね。関係は薄っぺらそうだけど、何故か気は合いそうな気がする。師事するものに対して極端な信心体質っぽいとことか。ランディは夫人、パール王は正義ですね。話は戻るけど、二人がティーンエイジャーの頃何を離してたか想像するのが私の今後の卒論課題*7なんですけど。今、一番好きな若かりしパール王とランディの関係性の予測はフォロワーさんがおっしゃっていた「パールが王族だとランディが知ったのは即位お披露目のパレード」って説なんですけど。しんどい。そういうとこ、ある。どうしましょうね、ランディの王になりたいという気持ちの断片が、自分と同類だと思っていたパールが王だったと知ったことだったら。……いや、最高かよ。

 いやあ、強すぎる光で影を浮き彫りにする。その残酷さばかり語っているけど、本当に美しいは残酷!残酷は美しい!綺麗は汚い!汚いは綺麗!!!本当に何度見てもパール王が沼です。圧倒的に美しくてそれだけで満足なのに、敬語煽りは何度聞いても禁欲感が逆にエロティックで震えるし、殺陣は美しく重いし、大好きな声はいつもより高め甘めのキャラメルボイスで、たまにカッコ良すぎて物足りないけど超楽しいです。生きる活力をありがとう…。

 

河野まさとさんの注目ポイントです

 多ステ組に是非注目してほしい河野さんのポイントです!!!推しがいない隙があったら見て!!!河野さんの、という書き方をしたのは「パール王」と「ナンプラー」役以外にももう一か所出てるから!!!

 

ナンプラー

・バンクォー岡本が年齢いじりされてるとき、「ギクッ」とする。その後もずっと目が泳いでるし、落ち込むバンクォーに近付いて慰めている。何故ならナンプラー(50)が真の年長者だから。バンクォー岡本の「俺は年長者じゃなーい!」の台詞はナンプラーの方が年上だからなんですよね。ちなみに子供もいるよ!

・まつぼっくりを殴ったマグダフに、めっちゃタイキック入れてる。フォームが綺麗。年末の某番組に呼ばれる日も近いですね。

・二幕、ローラ殺しの前に現れるところ、マジで全然ドラムスティック回せてない。ただひたすらにゆらゆら揺れている。たまにあとちょっとで回りそうなときもあるんだけど…千秋楽までに出来るようになるか注目しています…。あとドラムの当て振りもたまにタイミングずれてるよね…ファイト。

ナンプラーちゃん、春巻きをポケットに直入れしたら油染み出来ちゃうよ!!!

マクベスが錯乱したあとに退場するとこで「メタルマクベスは解散だ!」とか「解散!解散!」って割と大きな声で叫んでる。幼馴染なのに人の心がない(笑)

・あと、ナンプラーちゃんとパール王、マントがお揃いみたいなデザインなの!!!色違いだけど模様が近しい丈はおんなじ!!!!!

【パール王】

全部見て。

 特に殺陣が片手型なので、剣の持ち替えが超美しい。シンプルにえろい。えっち。どえろ。

【炎の報告の下手側の黒髪ギター】

これ!!!河野さんです!!!

・王が吐きそうでジュニアが「水!水持ってきて!」って言うとこで、チャック開けておしっこしようとしてるwwwww最低www最高wwwww逆説よ、逆説ぅ!!!そういう小学生男子な悪ノリアドリブ大好き!!!!!!!!!!

【9/25追記!】

 下手ギターさん、おしっこじゃなくて、「ベストのチャックを下げて両胸を絞って乳を出そうとしている回」もあるらしいぞ!!!乳搾り、見たすぎる… (フォロワーさん、情報ありがとうございました♡)

 

その他3回見て気になった各役のこと

光属性のつよいこジュニアパイセンの話

 原嘉孝ジュニアパイセン*8、見れば見るほど体幹が強い。特に思うのが、原ジュニアは殺陣より明らかに蹴りが強い。やっぱり殺陣は素早いけどちょっと軽いなぁ、若いなぁって感じることがあるんですけど(素人目です)、とにかく蹴りの強さやばくない!?!?体幹が真っ直ぐで軸が全くぶれないから、殺陣と殺陣の間に挟まれる蹴りがめちゃくちゃに強くて重たそう。もっと蹴り殺してほしい。回し蹴りの美しさ、やばすぎ。ミロ*9、毎朝ジョッキでがぶ飲みしていそうな「強い子」ジュニア!!!どうでもいいけど、原ジュニアはジョッキが似合うね。

 あと、やっぱり圧倒的に「明けない夜」が最高すぎる。歌はやっぱりまだまだピッチとかテンポずれちゃうとことかあるけど、それをカバーする以上に歌声の熱量と感情爆発力が凄い。きっと原くんこの歌が大好きなんでしょうね…凄い伝わる…ジュニアの怒りと復讐へ燃える気持ちも勿論だけど、とにかく原くんはこの歌が好きなんだろうなって超感じる。というか、原くんは技術ももちろん凄いけど、それ以上に情熱とか感情の昂ぶりをめちゃくちゃダイレクトに伝えるのが上手だなって思う。エモが強い。客を自分の感情に巻き込んでく言葉に出来ない力。

 あと、何より「明けない夜」のダンスが超良い!大勢の中で踊ることが日常なジャニーズならではだなぁって思ったりするんですけど、人数増えた時の光り輝き方が理屈じゃない感じ。きっと、今までたくさん大勢の真ん中で踊る人の背中を見てきたんだろうなって。大勢の真ん中がどう振る舞うべきか身体が分かってる感じ、ジャニーズを感じて眩しすぎる光に窒息しそうになる。

 今後、原くんに超期待してるのが、二曲目ソロの「ランダムスター!」で始まる曲。今んところ多分「明けない夜」で全力出しすぎてる感じがして、割と二曲目のインパクトが薄い気がするんですよね。4時間の舞台だし、あんなに超最高な見せ場があるとペース配分難しい気はするけど、慣れで解決しそうな気もするので、後半超楽しみだな!もっと「父上の亡霊」に取り憑かれそうな感情の爆発が見たいよーーー!!!

 あと、たぶん初日はやってなかったと思うんだけど、短剣を配電盤に刺す前に眉間に短剣を掲げて祈る仕草が入ったのちょーーーーう最高だよ!!!disc1は愛した父を思って短剣に口付けるんだけど、disc2は尊敬する天国の父に祈る感じ、本当にそれぞれのジュニアらしさが出ていて最高of最高すぎる。本当にスタオべ。天才。あと、地味に好きなのが原ジュニアはちゃんと最初はブレーカーを落とす仕草をしているとこwww律儀かよwwwいや、後継者指名のシーンでぺこぺこするとこを見ても、ワイルドに見えて律儀ジュニアなんでしょうね…可愛い。

 

豊洲の城は櫻子の城になりました

 いや、大原櫻子何度見てもバケモノでは!?櫻子恐ろしい子っ!!!(fromガラスの仮面本当に視線泥棒、情緒泥棒すぎてつらい。いつの間にか見ているし、空気を全部櫻子色に染めている。disc2テーマカラーがピンクだったのはさくら色だったからなんだね。怖い怖い。特に心を奪われているのが、初日にはなくて、二回目・三回目に見た時に変更になっていた飛ぶ前なんですけど。元々、飛ぶシーンは最高だったんですけど、二回目見たときにジュニアと遭遇した瞬間うやうやしくお辞儀をする仕草が追加されたんですよ。いや、正気!?!?最高すぎません?正気を失っているはずの夫人が王子に恭しく礼をする、このネタだけで何十通りの解釈が出来るか…この日はアドリブかと思って散々twitterで騒ぎ散らかしたんですけど、恐ろしいことに固定になっていた。ちなみに二回目見たときはスカートを摘んだレディのお辞儀、三回目見たときは片手を胸に当てたお辞儀だったと思います。しかも三回目、お辞儀をしてからの高笑い、更には「あ"ーーー」という剥き出しで可愛さの欠片もない溜め息、ラストはお得意の「きゃはっ」っていう極上に可愛い笑みを浮かべてからの幸福なジャンプ。いや、躁鬱のジェットコースター!ヲタクの情緒もジェットコースター!!!

 あと、これは演技というより小道具の変更なんですけど、あまりにも最高だから書き残しておく。櫻子夫人のおもちゃ代表、きつねのぬいぐるみが夢遊病シーンでぼろっぼろになるようになっていた。それはもう、癇癪持ちの子供が散々いたぶったあとのようなボロボロぶり。後ろ足とかがりっがりになっている。いのうえひでのり神、人の心がない。ちなみに劇団の小道具の担当はヤマハ役のインディ高橋さんなんで、公演出演中のインディさんに依頼したんですよね…いや、神に人の心がない。本当にこのぼろっぼろのぬいぐるみがヲタクの心をめちゃくちゃにするよね…過程が描かれなくても夢遊病を発病するまでの夫人の狂乱っぷりがあのぬいぐるみ一つで伝わってくる。とんでもない物語を背負った小道具だ。しかも、そのボロボロのぬいぐるみを医者と門番が汚いものを持つように掴むんですよ。それなのにランディは、そっと手に取って眠る夫人に抱かせるいや、この演出…ほんっ、とうに…やばい…心が…ぼろ、ぼ、ろ…。きつねのぬいぐるみは夫人の心のモチーフだった気がするんですよ。それを、他の者は汚らわしいものとして触れ、ランディだけは優しく大切に扱う。ああああああ!!!!!いや、天才すぎる…あの演出変更…噛んでも噛んでも味がなくならないスルメなので、存分に噛み締めてます…。あ、あと初日からの演出変更で好きだったのは「地獄は寒い、地獄は暗い」の途中で唐突に笑うとこ…ちなみにこれはまだ噛み切れてない…

 あと、何回見てもキャラメルの歌のランディに寄り掛かるところのお人形みたいな瞳の閉じ方と、「小さい方にしとけば良かった」の後ランディの膝に転がるときの底が深くて見えないぽっかり暗い剥き出しな目の落差!!!が好き!!!

 

夫婦の解釈をしたいのに…できない

 夫婦の解釈、もっとしたい。でも情報量が多すぎて自分の中で全然整理できない。disc2の夫妻、情報量多すぎません!?性格の陰影もバックボーンの匂わせも感情の発露も激しくて、マジで浴びるだけで精一杯なんですが…観劇後のぐったりがdisc1とは比べ物にならないwwwとりあえず、少なくともあと2回くらい見てから解釈まとめたいなぁ…。自分的には、初日に見たときより夫妻が少し幼い感じに振られている感じがしたのが気になってるよ!若い、というよりは幼い感じ。今、割と私の中では夫妻は両方ともアダルトチルドレンって感じがしている。幼少期における愛情の足りなさから愛情のぶつけ方が分からない感じと、欲しいものが手に入らない「欲しい欲し病」が大きくなってからも続いている感じ。はぁ~~~早くdisc2夫妻を脳に浴びたいよーーー!!!

 あと、ランディがたまに夫人を神格化してそうな感じが出るのめちゃくちゃ好き。ボロボロのぬいぐるみを寝かせるところとか、神への供物って言う感じをたまに感じるんだよ。disc1のめぐ夫人の亡霊がランディの目線の高さ*10なのに対し、disc2の櫻子夫人はランディよりずっとずっと高いところから現れるのもランディの中での夫人の位置の高さっていう感じがしてとっても好き…君は天上人、僕の救い…

 

 正直、カンパニー全体が好きだったdisc1に対して、disc2はキャラクターの好みが自分の中ではっきりしている。良い悪いではなく、明らかに自分の好み。だから見る人とか見方が偏ってしまっていて*11、見逃してることろも多いよ!!!とりあえず、定点カメラを奪ってくれるライビュ待ちって感じです!!!

 けれど、ステアラは人間バター工場のふりをした、金子みすゞ養成施設*12だから、楽しみ方が違うだけでどっちも楽しい~~~!!!脳味噌溶ける~~~!!!

 

 とりあえずdisc2から組にお伝えしたいのは、もしラストシーンのグレコの肩の仕掛けに気付いてなかったら必ず肩を見てくれ!!!!!気付いてる人はグレコのお城の表札?的な玄関にあるグレコ家の紋章を見てくれ!!!!!以上です!!!!!

 

 次は9/26のアフト付き公演だ!!!パール王に殺されるぞ!!!

*1:初日・河野さんアフタートーク・千秋楽です

*2:ポケットを叩くとチケットが増えます

*3:「髑髏城の七人2011」のときの三五です。みんな大好き三五ちゃん、異様に若い。

*4:小栗旬主演のやべぇシャブ。人の情緒を殺す。

*5:古田新太さん主演の代表シリーズ。ザッツエンターテイメント!

*6:disc1「準備はいいかー!行くぞー!」からdisc2「皆さん準備はよろしいですか?では参りましょう!」に変えた脚本が天才すぎてお金振り込みたい

*7:最後にあげる感想ブログを便宜的に卒論と呼んでいます

*8:ジュニアなんて気安く呼び捨てに出来ない強さと威厳と王位継承者の風格

*9:https://nestle.jp/brand/milo/asakatsu/

*10:グレコとの決闘の位置がdisc1とdisc2で違ってdisc1は夫妻の部屋で決闘。エレベーターに夫人の亡霊が現れます

*11:メタルマクベスという脚本そのものに関して言えば、エクスプローラーのヲタクです。ローラ大好き。だけにdisc2は飲み込めないこともある…好みの問題。

*12:みんな違ってみんないい。